-
米GDP2.9%増 2四半期連続プラス成長 22年10~12月期
米商務省が26日発表した2022年10~12月期の実質国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、年率換算で前期比プラス2・9%だった。記録的な物価上昇(インフレ)と、米連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締めの影響で、…
経 済 21時間前 毎日新聞
-
豊田章男氏、財界活動に注力か 「経団連会長への布石」との見方
豊田章男氏のこの時期の社長退任表明について、財界からは「経団連の次期会長就任への布石ではないか」との見方が出ている。自動車業界が迫られている脱炭素化への対応は…
経 済 23時間前 毎日新聞
-
爆音の中「社長やってくんない?」 豊田章男流、レース場で打診
14年近く務めた社長からの退任を26日に発表したトヨタ自動車の豊田章男社長(66)。後任に選んだ佐藤恒治執行役員(53)に社長就任を内示したのは昨年12月、タ…
経 済 2023年1月26日 毎日新聞
-
リーマン、リコール……豊田章男氏「平穏無事な年は経験ない」
トヨタ自動車の豊田章男社長は26日に開いた社長交代に関する記者会見で、リーマン・ショックやリコール問題などへの対応に追われた13年間の社長時代について「平穏無…
経 済 2023年1月26日 毎日新聞
-
理研、若手研究者の給与を最大2割引き上げ 優秀な人材確保へ
理化学研究所(本部・埼玉県和光市)は26日、若手研究者の給与を最大2割引き上げるなどの若手支援策を発表した。4月から導入する。日本の研究力が低下する中、研究に…
経 済 2023年1月26日 毎日新聞
-
北海道電力、規制料金値上げへ 6月から平均32.17%
北海道電力は26日、家庭向けを含む「規制料金」について、6月1日から平均32・17%の値上げを経済産業省に申請したと発表した。対象は約240万件。2011年の…
経 済 2023年1月26日 毎日新聞
-
山口FGが年功序列の登用基準廃止 20代支店長や部長も可能に
山口銀行など3行を傘下に置く山口フィナンシャルグループ(FG)は4月から年功序列型の管理職への登用基準を見直し、昇格の際に必要な最低在任期間や試験を廃止する。…
経 済 2023年1月26日 毎日新聞
-
豊田章男氏「私はちょっと古い人間」 トヨタ社長退任の理由語る
トヨタ自動車の豊田章男社長は26日、社長退任の理由について「私はちょっと古い人間。未来のモビリティーはどうあるべきかという新しい章に入ってもらうためには私自身…
経 済 2023年1月26日 毎日新聞
-
日産とルノーがオンライン協議 出資比率見直し、詰めの調整か
日産自動車と仏自動車大手ルノーは26日、提携関係の見直しについてオンライン協議を開いた。交渉関係者が明らかにした。ルノーが持つ日産株の比率を43%から15%に…
経 済 2023年1月26日 毎日新聞
-
佐藤恒治氏「新しいモビリティーの形を提案」 トヨタ新社長就任へ
4月1日付でトヨタ自動車の社長に就任する佐藤恒治執行役員は26日、「新しいモビリティーの形を提案していく。新チームでは継承と進化をテーマに、商品と地域を軸にし…
経 済 2023年1月26日 毎日新聞
-
「トヨタの変革をさらに進めるため」 豊田章男氏、社長交代に
トヨタ自動車の豊田章男社長は26日、自社メディアの「トヨタイムズ」で、4月1日付で会長に就く自身の人事について「トヨタの変革をさらに進めるには私が会長になり、…
経 済 2023年1月26日 毎日新聞
-
トヨタ、社長交代へ 佐藤恒治氏が就任 豊田章男社長は会長に
トヨタ自動車は26日、佐藤恒治執行役員(53)が社長に就く人事を発表した。豊田章男社長は会長に就く。 内山田竹志会長は退任する。4月1日付。
経 済 2023年1月26日 毎日新聞
-
山形新幹線、新型「E8系」が試運転へ 2月24日に宮城で撮影会
JR東日本は26日、山形新幹線の新型車両「E8系」(7両編成)の試運転を2月末から開始すると発表した。デビューが予定される2024年春までの約1年間、東北新幹…
経 済 2023年1月26日 毎日新聞
-
中小企業の賃上げ 「しない」「できない」が32% 大同生命調査
大同生命保険は26日、全国の中小企業約9000社の経営者を対象にしたアンケート調査の結果を発表した。賃上げについて、32%が「実施しない」「実施できない」と回…
経 済 2023年1月26日 毎日新聞
-
原子力規制委、行政職員との面談記録作成義務づけ 透明性で批判受け
原子力規制委員会は25日、内規を改正して、委員や事務局の原子力規制庁職員が原子力を推進する行政機関の職員と面談する際に、記録の作成や公開をするよう義務づけた。…
経 済 2023年1月25日 毎日新聞
-
「Office365」、複数のサービスで障害 Teamsも
米マイクロソフトは25日、業務ソフトの「Office(オフィス)365」の複数のサービスで障害が発生したと発表した。オンライン会議アプリの「Teams(チーム…
経 済 2023年1月25日 毎日新聞
-
大雪で列車立ち往生 JR西「深くおわび」 高槻-山科で15本発生
大雪の影響でJR東海道線で列車が24日夜から25日にかけて立ち往生した問題を受け、JR西日本は25日、大阪市内で記者会見し、「多数のお客さまに多大なご迷惑をお…
経 済 2023年1月25日 毎日新聞
-
司法省、独禁法違反の疑いでグーグルを提訴 アメリカで2件目
米司法省は24日、米検索大手グーグルを反トラスト法(独占禁止法)違反で提訴したと発表した。オンライン広告事業の一部を切り離すよう求めた。司法省はトランプ前政権…
経 済 2023年1月25日 毎日新聞
-
アマゾンがアメリカで薬のサブスク開始 プライム特典で月5ドル
米アマゾンは24日、高血圧、糖尿病、不安症などの処方箋薬を、月5ドル(約650円)で無制限に利用できるサブスクリプション(定額利用)サービスを米国で始めた。約…
経 済 2023年1月25日 毎日新聞
-
日本電産・永守CEO「高い収益で成長を」 一問一答
日本電産の永守重信会長兼最高経営責任者(CEO)が24日、アナリスト向けのオンライン説明会に出席し、通期業績の下方修正や、同社の企業文化などについて話した。 …
経 済 2023年1月24日 毎日新聞
-
ソフトバンクGが370億円修正申告 「経費計上の見解の相違」
ソフトバンクグループは24日、東京国税局の税務調査の結果、グループ単体の2020年3月期と21年3月期の2期で約370億円の修正申告をしたと発表した。 関係…
経 済 2023年1月24日 毎日新聞
-
虎ノ門ヒルズステーションタワー完成へ 駅と一体化 今秋開業予定
森ビルは24日に記者会見を開き、東京都港区虎ノ門地区の「虎ノ門ヒルズ」で今秋開業予定のステーションタワーの概要を発表した。東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅(2…
経 済 2023年1月24日 毎日新聞
-
政府、財政収支「26年度に黒字見通し」 前回試算から据え置き
内閣府は24日、経済・財政に関する中長期試算をまとめ、経済財政諮問会議に報告した。社会保障や公共事業などの行政サービスを提供するための政策経費を、借金に頼らず…
経 済 2023年1月24日 毎日新聞
-
小6、CFOに就任 報酬は月5000円 バイオマス製品開発会社で
バイオマス(生物資源)由来の製品開発を手掛ける「バイオポリ上越」(新潟県上越市)のCFO(最高未来責任者)に、新潟市の小学6年、佐藤悠雅(ゆうが)さん(12)…
経 済 2023年1月24日 毎日新聞
-
労使フォーラム始まる 経団連会長「賃上げの積極的な対応を」
大企業の経営者や産業別労働組合の代表者らが講演する経団連の労使フォーラムが24日午前、東京都内で始まった。 経団連の十倉雅和会長は冒頭、「物価上昇を特に重視…
経 済 2023年1月24日 毎日新聞
-
外に出られない従業員にリフレッシュを カルビー、工場敷地に飲食店
工場で働く人にリフレッシュを――。栃木県内に拠点を持つ大手菓子メーカー「カルビー」(東京都千代田区)が23日、各社の工場と地域の飲食店を仲介し、工場敷地内に定…
経 済 2023年1月24日 毎日新聞
-
「リスキリング」認知36%どまり ITへ転職で年収100万円増も
ヤフーは23日、5000人を対象にしたリスキリング(職業能力の再開発)についてのアンケート結果を公表した。「リスキリング」という単語を知っている人は36%にと…
経 済 2023年1月24日 毎日新聞
-
アサヒビール四国工場、25年の歴史に幕 市場縮小であおり
アサヒビールの四国工場(愛媛県西条市)が1月末で約25年の歴史に幕を下ろす。20日には同工場で最終製造式典が開かれた。アサヒグループホールディングス(HD)の…
経 済 2023年1月23日 毎日新聞
-
東電、家庭向け料金の「値上げ」申請 6月の実施目指す
東京電力ホールディングス(HD)は23日、国が規制する家庭向け電気料金の値上げを経済産業相に申請した。値上げ幅は平均29・31%で、6月1日の実施を目指す。 …
経 済 2023年1月23日 毎日新聞
-
日銀、12月の金融政策決定会合の要旨公表 緩和修正巡るやり取り
日銀は23日、大規模な金融緩和の一部修正を決定した2022年12月19、20日開催の金融政策決定会合の議事要旨を公表した。政策委員の一人は「市場機能がどれだけ…
経 済 2023年1月23日 毎日新聞