半数が65歳未満 山梨の1~9月特殊詐欺被害額、過去最悪に
山梨県内で1~9月に発生した特殊詐欺事件の被害額が約2億9540万円(暫定値)に上り、過去最悪となっていることが県警への取材で分かった。被害者の半数を65歳未満がしめており、高齢者以外の世代に被害が広がっている。
県警によると、9月までに発生した特殊詐欺事件は65件。いわゆる電話での「オレオレ詐欺」が33件でもっとも多く、このうち警察官をかたる「ニセ警察詐欺」が8割超だった。65歳未満の被害者は47%で高齢者とほぼ拮抗(きっこう)している。これまで詐欺グループは高齢者を標的にしていたが、ここ数年は、対象を絞ることなく電話をかけるのが特徴という。
県内では1件で1億円を超える被害も起きた。9月3日、中央市の40代男性会社員の携帯電話に音声案内の電話があり、指示された番号を押すと、警察官をかたる人物らが電話口で「あなた名義の携帯電話が事件に利用された」「保釈金を支払う必要がある」などと要求。男性は消費者金融からお金を借りるなどして計13回1億581万円を指定された口座に振り込んだ。
こうしたニセ警察詐欺は、▽国際電話番号から着信がある▽LINEなどの通信アプリに誘導し、ビデオ通話で、警察手帳や逮捕状などを見せる▽個人の金融口座に振り込ませる――など共通の手口が使われる。振り込みではなく、暗号資産や金塊に変えさせる手口も増えているという。捜査関係者は「特殊詐欺の被害者が高齢者だという思い込みが被害を拡大させている。相手は『プロ』で、誰でもだまされる危険がある」と指摘する。
県警は「警察が『あなたが捜査対象になっている』と電話で伝えたり、ビデオ通話で手帳や逮捕状を見せたりすることは絶対にない」として、注意を呼びかけている。【杉本修作】
-
26年度都立高入試、全日制4万240人募集 定時制6校で募集停止
東京都教育委員会は23日、2026年度の都立高校入試の募集人数を発表した。全日制は167校が4万240人(前年度比75人減)を募集し、うち9376人を推薦入学…社 会 4時間前 毎日新聞
-
<エンタメノート>神田伯山さん、26日からNHK「演芸図鑑」司会 最年少で講談師初
日曜早朝の演芸番組「演芸図鑑」(NHK総合・日曜午前5時20分)のナビゲーター(司会)に、26日放送分から講談師の神田伯山さん(42)が登場する。ナビゲーター…社 会 4時間前 毎日新聞
-
<eye>私たちも力になれれば-- 40年変わらぬ地元の優しさ
群馬県上野村の山々は10月上旬、紅葉で色付き始めていた。 乗客乗員520人が亡くなった日航ジャンボ機墜落事故の犠牲者を追悼する「慰霊の園」では朝から村民2人…社 会 4時間前 毎日新聞
-
札幌の道道陥没、市の工事が「トリガー」か 対策検討委が結論
2月にあった札幌市清田区の道道真駒内御料札幌線の陥没を巡り、市の対策検討委員会が21日開かれた。検討委は陥没の原因を「新設水道管工事で地層の変曲点に空洞ができ…社 会 5時間前 毎日新聞
-
東京の強盗事件で催涙スプレー準備か 容疑で指示役逮捕 7人目
東京都江戸川区で多額の現金を持っていた男性から現金を奪おうとしたとして、警視庁捜査1課は23日、住所、職業不詳、佐竹尚樹容疑者(25)を強盗傷害容疑で逮捕した…社 会 5時間前 毎日新聞