26年度都立高入試、全日制4万240人募集 定時制6校で募集停止
東京都教育委員会は23日、2026年度の都立高校入試の募集人数を発表した。全日制は167校が4万240人(前年度比75人減)を募集し、うち9376人を推薦入学の対象とする。
不登校経験者などさまざまな背景や事情で困難を抱える生徒を受け入れるための教育課程や相談体制の充実を図る学校に改編する深沢は、4学級156人を募集する。
定時制は小山台や桜町、大山など6校7学科で募集が停止され、47校4415人(同135人減)となる。六本木、大江戸は30人ずつ増やす。また、立川緑は2年生以上での入学者15人を募集する。
通信制は3校合わせて4月入学495人、9月入学50人の計545人を募集する。詳細は都教委のホームページで確認できる。【柳澤一男】
-
両陛下と愛子さま、東京都慰霊堂で供花 空襲犠牲者の遺族と交流
天皇、皇后両陛下と長女愛子さまは23日、東京大空襲や関東大震災の犠牲者の遺骨を安置する東京都慰霊堂(墨田区)を初めて訪問され、供花した。4月の硫黄島(東京都小…社 会 3時間前 毎日新聞
-
スマホに女性2000人超の画像 盗撮容疑の検視官室長を懲戒処分
電車内で女性の下半身を盗撮したなどとして、福岡県警は23日、県警捜査1課で検視官室長を務める男性警視(51)を県迷惑行為防止条例違反容疑で福岡区検に書類送検し…社 会 3時間前 毎日新聞
-
総務省が民放ガバナンス強化案 民放連「関与は抑制的に」と要請
総務省は23日、フジテレビの問題を受けた民間放送事業者のガバナンス(企業統治)の強化に関する有識者検討会で、取りまとめに向けた骨子案を示した。各社の自主自律に…社 会 3時間前 毎日新聞
-
「学校の敷地内に不発弾」と通報 生徒は一時避難 東京・世田谷
23日午後3時15分ごろ、東京都世田谷区松原2の日本学園中学・高校から「学校敷地内で不発弾が出てきた」と110番があった。警察の連絡を受けた自衛隊が出動し、生…社 会 7時間前 毎日新聞
-
万博展示ロボットが異動? 大阪府警で勤務、詐欺被害防止を啓発
◇まるで「未来の警察署」 大阪・関西万博が閉幕し「万博ロス」が広がる中、大阪府警平野署で20日、万博に展示されていたロボットが1日限定で“勤務”した。署内を…社 会 7時間前 毎日新聞