東京の強盗事件で催涙スプレー準備か 容疑で指示役逮捕 7人目
東京都江戸川区で多額の現金を持っていた男性から現金を奪おうとしたとして、警視庁捜査1課は23日、住所、職業不詳、佐竹尚樹容疑者(25)を強盗傷害容疑で逮捕した。事件の指示役として実行役に襲撃相手の情報を伝え、襲う際に使われたスプレーを用意したとみられる。
逮捕容疑は9月19日午前10時20分ごろ、江戸川区西瑞江4の路上で、人材派遣会社社長の30代男性に催涙スプレーのようなものを吹きかけて目に軽いやけどを負わせ、現金を奪おうとしたとしている。「身に覚えがない」と供述している。
警視庁によると、男性は現金5300万円を持っていたが、抵抗して何も奪われなかった。この事件の逮捕者は7人目。警視庁は匿名・流動型犯罪グループとみている。【菅健吾】
-
26年度都立高入試、全日制4万240人募集 定時制6校で募集停止
東京都教育委員会は23日、2026年度の都立高校入試の募集人数を発表した。全日制は167校が4万240人(前年度比75人減)を募集し、うち9376人を推薦入学…社 会 4時間前 毎日新聞
-
<エンタメノート>神田伯山さん、26日からNHK「演芸図鑑」司会 最年少で講談師初
日曜早朝の演芸番組「演芸図鑑」(NHK総合・日曜午前5時20分)のナビゲーター(司会)に、26日放送分から講談師の神田伯山さん(42)が登場する。ナビゲーター…社 会 4時間前 毎日新聞
-
<eye>私たちも力になれれば-- 40年変わらぬ地元の優しさ
群馬県上野村の山々は10月上旬、紅葉で色付き始めていた。 乗客乗員520人が亡くなった日航ジャンボ機墜落事故の犠牲者を追悼する「慰霊の園」では朝から村民2人…社 会 4時間前 毎日新聞
-
札幌の道道陥没、市の工事が「トリガー」か 対策検討委が結論
2月にあった札幌市清田区の道道真駒内御料札幌線の陥没を巡り、市の対策検討委員会が21日開かれた。検討委は陥没の原因を「新設水道管工事で地層の変曲点に空洞ができ…社 会 4時間前 毎日新聞
-
坂口志文さん、大阪大の特別栄誉教授に ノーベル生理学・医学賞受賞
大阪大は22日、ノーベル生理学・医学賞の受賞が決まった同大特任教授の坂口志文さん(74)に特別栄誉教授の称号を授与した。 坂口さんは過剰な免疫細胞の働きを抑…社 会 5時間前 毎日新聞