沼津の長倉製作所、「人型ロボット」を2026年末に発売 フランスの新興企業と販売契約

2025/09/09 09:00 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 自動車部品製造の長倉製作所(沼津市)は2026年末、フランスのロボット開発スタートアップ(新興企業)「エンチャンティッド・ツールズ」が手がける人型の多機能ロボット「ミロカイ」を静岡県内向けに発売する。人手不足に苦慮する企業の課題解決に資する新規事業の展開で、経営基盤の強化を図る。
 販売委託契約を今春締結した。ミロカイは高さ約1・2メートル、重さ約30キロで、自律移動や物の持ち運び、台車けん引などが可能。スクリーン型の表情ディスプレーで多彩な感情を表現する。生成AIの基盤となる「大規模言語モデル(LLM)」を搭載し、接客やオフィス業務の一端を担うことができる。
 長倉製作所は2028年をめどにミロカイの自社製造にも乗り出し、30年までに売上高全体の1割を占める事業に育てる方針。8日に同社で開いた発表会で、長倉裕輔社長は「ロボットとの共生が、少子高齢化による課題の解決の糸口になる。持続可能な未来を築いていきたい」と述べた。
静岡新聞

静岡ニュース

静岡ニュース一覧>

注目の情報