「だまされた振り作戦」でおびき出し… 詐欺未遂の疑いで男2人逮捕 富士宮署など
富士宮署と静岡県警組織犯罪対策課などは3日までに、詐欺未遂の疑いで仙台市太白区八木山弥生町、自称契約社員の男(59)を現行犯逮捕し、台湾国籍、住所不定、自称飲食店従業員の男(23)を逮捕した。
2人の逮捕容疑は何者かと共謀し、富士宮市在住の40代女性に対してSNS上でうその投資話を持ちかけ、2日に「当社と提携している業者の者が現金を取りに行きます」などと女性の携帯電話にメッセージを送った。その後、女性宅を訪ねて現金約3千万円をだまし取ろうとした疑い。
女性は投資の仕組みを不審に思い、同署に相談していた。同署などは「だまされた振り作戦」を展開し同日、女性を訪れた59歳の男を取り押さえた。近くで見張っていた23歳の男も発見した。2人は特殊詐欺グループの受け子役と見張り役とみられる。
2人の逮捕容疑は何者かと共謀し、富士宮市在住の40代女性に対してSNS上でうその投資話を持ちかけ、2日に「当社と提携している業者の者が現金を取りに行きます」などと女性の携帯電話にメッセージを送った。その後、女性宅を訪ねて現金約3千万円をだまし取ろうとした疑い。
女性は投資の仕組みを不審に思い、同署に相談していた。同署などは「だまされた振り作戦」を展開し同日、女性を訪れた59歳の男を取り押さえた。近くで見張っていた23歳の男も発見した。2人は特殊詐欺グループの受け子役と見張り役とみられる。
-
浜松医科大が「献体不足」 解剖実習や若手研修への対応に苦慮「ご理解を」
浜松医科大(浜松市中央区)で、医学の向上のために自身の遺体を提供してもらう「献体」が不足し、関係者が実習や研修での対応に苦慮している。献体への関心の低下や死生…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞
-
島田市が下北沢の教育施設にショップ開設 コラボ商品で緑茶の魅力発信 「テスト前の徹夜」若者ならではの感情で茶葉表現
島田市は5日、学生や社会人の若者約120人が寮生として暮らす東京・下北沢の教育施設「SHIMOKITA COLLEGE(シモキタ・カレッジ)」内に、緑茶の魅力…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞
-
水木しげると八雲、「妖精」でコラボ 焼津で23日まで特別展 両者の共通点や違いは?
焼津市三ケ名の焼津小泉八雲記念館と市歴史民俗資料館で23日まで、特別展「水木しげると小泉八雲が描く妖精たち」が開かれている。怪談作家の八雲が幼少期を過ごした欧…静岡ニュース 20時間前 静岡新聞
-
「“89歳”の旧駅舎さよなら」JR用宗駅前で6日にイベント ステンドグラスの消灯式など
老朽化のため駅舎の建て替え作業が進んでいるJR東海道線用宗駅(静岡市駿河区)の駅前ロータリーで6日、旧駅舎との別れを惜しむ「用宗駅舎さよならの夜祭り」と題した…静岡ニュース 20時間前 静岡新聞
-
静岡県内企業、倒産「高リスク」4441社 製造、建設業で増加 帝国データバンクが6月時点の予測値算出
帝国データバンク静岡支店が県内企業への信用調査や変動情報などから独自に算出した6月時点の「倒産予測値」によると、倒産リスクの高い企業は4441社で、2024年…静岡ニュース 20時間前 静岡新聞