島田市が下北沢の教育施設にショップ開設 コラボ商品で緑茶の魅力発信 「テスト前の徹夜」若者…
島田市は5日、学生や社会人の若者約120人が寮生として暮らす東京・下北沢の教育施設「SHIMOKITA COLLEGE(シモキタ・カレッジ)」内に、緑茶の魅力をPRする期間限定ショップを開設した。10月5日までの1カ月間、寮生と開発した商品などを売り出し、若者に人気の街で「緑茶カルチャー(文化)」を発信する。
市のシティープロモーション「島田市緑茶化計画」の一環で、部位や製法が異なる多様な茶葉、緑茶を使った菓子を販売する。下北沢で採れた蜂蜜を緑茶に入れた「シモキ茶ハニー」など、寮生考案の商品を週替わりで提供する。
気分に合わせて茶葉を選べる「感情セレクト」のサービスも寮生の企画。10種類の茶葉の味わいを「テスト前の徹夜」「実家に帰りたい」など、若者ならではの感情で表現した。
イベントに当たり、事前に寮生約15人が市内の茶工場や茶問屋を訪問した。茶の知識や市の取り組みを学び、商品の開発やプロモーションにアイデアを寄せた。横浜国立大1年の鈴木さくらさん(18)は「メニュー表のデザインを考えた。静岡県を訪れたのも初めてで、貴重な体験ができた」と喜んだ。
市の担当者は「寮生のアイデアは、私たちが思い付かないようなものばかりで驚いた。若者にお茶の魅力を伝えるため、同世代の視点を生かしたい」と話した。
市のシティープロモーション「島田市緑茶化計画」の一環で、部位や製法が異なる多様な茶葉、緑茶を使った菓子を販売する。下北沢で採れた蜂蜜を緑茶に入れた「シモキ茶ハニー」など、寮生考案の商品を週替わりで提供する。
気分に合わせて茶葉を選べる「感情セレクト」のサービスも寮生の企画。10種類の茶葉の味わいを「テスト前の徹夜」「実家に帰りたい」など、若者ならではの感情で表現した。
イベントに当たり、事前に寮生約15人が市内の茶工場や茶問屋を訪問した。茶の知識や市の取り組みを学び、商品の開発やプロモーションにアイデアを寄せた。横浜国立大1年の鈴木さくらさん(18)は「メニュー表のデザインを考えた。静岡県を訪れたのも初めてで、貴重な体験ができた」と喜んだ。
市の担当者は「寮生のアイデアは、私たちが思い付かないようなものばかりで驚いた。若者にお茶の魅力を伝えるため、同世代の視点を生かしたい」と話した。
-
清水エスパルス、ジュビロ磐田に快勝 ルヴァン杯のリベンジ【静岡県J4クラブ強化トレーニングマッチ】
静岡県内のJリーグ4クラブが対戦する「静岡県J4クラブ強化トレーニングマッチ」は6日、アイスタ日本平でJ1清水とJ2磐田が対戦し、3ー0で清水が快勝した。試合…静岡ニュース 18時間前 静岡新聞
-
富士・ロゼシアターで小中学生の発明145点を展示 市長賞・渡辺さん(鷹岡小2)の発明は…?
富士市発明くふう展が6日、同市ロゼシアターで始まった。市長賞には渡辺湊さん(鷹岡小2)が選ばれた。7日まで。 市や富士商工会議所、市商工会などでつくる実行委が…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞
-
焼津・浜通りで「夏のあかり展」7日まで開催 幻想的なあんどんの光、港町包む
焼津市城之腰の浜通りで6日、個性あふれる絵柄入りのあんどんが並ぶ「夏のあかり展」(NPO法人浜の会主催)が始まった。地元の商店や飲食店などによる夜市もにぎわっ…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞
-
【都市対抗野球】ヤマハが2年ぶりの4強入り SUBARUに5―4
第96回都市対抗野球大会第10日は6日、東京ドームで準々決勝を行い、ヤマハ(浜松市)は5―4でSUBARU(太田市)を破り、2年ぶりの4強入りを決めた。 ヤマ…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞
-
「リコー通りが明るく!」沼津ゆかりのアーティスト描いた絵画10点で壁面カラフルに イオン完成まで掲示予定
沼津市高島本町の商業施設跡地を囲む壁に絵を描いてにぎわいを創出する「カベヌマ」実行委員会は6日、作品の完成を祝うお披露目会を現地で開いた。制作に携わったアーテ…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞