「“89歳”の旧駅舎さよなら」JR用宗駅前で6日にイベント ステンドグラスの消灯式など
老朽化のため駅舎の建て替え作業が進んでいるJR東海道線用宗駅(静岡市駿河区)の駅前ロータリーで6日、旧駅舎との別れを惜しむ「用宗駅舎さよならの夜祭り」と題したイベントが開かれる。89年の歴史を刻んだ旧駅舎を多くの人の記憶にとどめてもらおうと地元住民でつくる「用宗を楽しくする会」が中心になって企画した。「長年親しまれた旧駅舎の最後の姿を多くの人に見てほしい」と呼びかけている。
旧駅舎の屋根上に設置されたステンドグラスは、2011年の東日本大震災後に節電のため消灯していたが、駅舎の建て替え方針が決まった昨年10月以降、地元住民の声を踏まえて再点灯されてきた。イベントの最後には、取り壊される旧駅舎の特徴でもあるステンドグラスの消灯式を行う。
また、当日は地元の長田南小児童を招いた旧駅舎の見学会を開くほか、櫓(やぐら)を囲んで盆踊りを実施。一般の人も旧駅長室の見学やフォトスポットでの撮影などを楽しめる。
用宗駅は今月1日に改札機能を新駅舎に移していて、イベント終了後は旧駅舎の取り壊しが本格化するという。同会会員の島直也さんは「さびしさを感じる」と複雑な思いを語る一方、同会は旧駅舎をデジタル保存するための資金を募るクラウドファンディングもイベントに合わせて始める。協力者には旧駅舎の模型などの記念品を贈呈する。
デジタル保存のプロジェクトは地元住民有志や同市、JR東海などと連携し、最新の3D点群データ技術を使って旧駅舎の外観や駅舎内をデジタル空間で再現する。市交通政策課の亀谷浩司係長は「旧駅舎が取り壊されてもアーカイブで残り続ける」と意義を語る。
旧駅舎の見学は午後5時から、夜祭りは午後6時15分開始。ステンドグラス消灯式は午後7時ごろから。問い合わせは島さん<電054(258)7000>へ。
旧駅舎の屋根上に設置されたステンドグラスは、2011年の東日本大震災後に節電のため消灯していたが、駅舎の建て替え方針が決まった昨年10月以降、地元住民の声を踏まえて再点灯されてきた。イベントの最後には、取り壊される旧駅舎の特徴でもあるステンドグラスの消灯式を行う。
また、当日は地元の長田南小児童を招いた旧駅舎の見学会を開くほか、櫓(やぐら)を囲んで盆踊りを実施。一般の人も旧駅長室の見学やフォトスポットでの撮影などを楽しめる。
用宗駅は今月1日に改札機能を新駅舎に移していて、イベント終了後は旧駅舎の取り壊しが本格化するという。同会会員の島直也さんは「さびしさを感じる」と複雑な思いを語る一方、同会は旧駅舎をデジタル保存するための資金を募るクラウドファンディングもイベントに合わせて始める。協力者には旧駅舎の模型などの記念品を贈呈する。
デジタル保存のプロジェクトは地元住民有志や同市、JR東海などと連携し、最新の3D点群データ技術を使って旧駅舎の外観や駅舎内をデジタル空間で再現する。市交通政策課の亀谷浩司係長は「旧駅舎が取り壊されてもアーカイブで残り続ける」と意義を語る。
旧駅舎の見学は午後5時から、夜祭りは午後6時15分開始。ステンドグラス消灯式は午後7時ごろから。問い合わせは島さん<電054(258)7000>へ。
-
清水エスパルス、ジュビロ磐田に快勝 ルヴァン杯のリベンジ【静岡県J4クラブ強化トレーニングマッチ】
静岡県内のJリーグ4クラブが対戦する「静岡県J4クラブ強化トレーニングマッチ」は6日、アイスタ日本平でJ1清水とJ2磐田が対戦し、3ー0で清水が快勝した。試合…静岡ニュース 18時間前 静岡新聞
-
富士・ロゼシアターで小中学生の発明145点を展示 市長賞・渡辺さん(鷹岡小2)の発明は…?
富士市発明くふう展が6日、同市ロゼシアターで始まった。市長賞には渡辺湊さん(鷹岡小2)が選ばれた。7日まで。 市や富士商工会議所、市商工会などでつくる実行委が…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞
-
焼津・浜通りで「夏のあかり展」7日まで開催 幻想的なあんどんの光、港町包む
焼津市城之腰の浜通りで6日、個性あふれる絵柄入りのあんどんが並ぶ「夏のあかり展」(NPO法人浜の会主催)が始まった。地元の商店や飲食店などによる夜市もにぎわっ…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞
-
【都市対抗野球】ヤマハが2年ぶりの4強入り SUBARUに5―4
第96回都市対抗野球大会第10日は6日、東京ドームで準々決勝を行い、ヤマハ(浜松市)は5―4でSUBARU(太田市)を破り、2年ぶりの4強入りを決めた。 ヤマ…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞
-
「リコー通りが明るく!」沼津ゆかりのアーティスト描いた絵画10点で壁面カラフルに イオン完成まで掲示予定
沼津市高島本町の商業施設跡地を囲む壁に絵を描いてにぎわいを創出する「カベヌマ」実行委員会は6日、作品の完成を祝うお披露目会を現地で開いた。制作に携わったアーテ…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞