鈴木農相、コメ価格に「多様なニーズに応えきれていない」
鈴木憲和農相は4日の閣議後記者会見で、コメ価格を巡り「多様な価格帯のものに対するニーズに応えきれてない」と述べた。鈴木氏は就任以来、5キロ平均4000円台が続く米価への評価を避けてきたが、安価なコメの供給が追いついていないと認めた形だ。
鈴木氏は10月24日の記者会見で「政府がどの価格帯がいいとか悪いとかを言うべきではない」と発言。同28日の会見でも「大臣の立場で高いもしくは安いというふうには申し上げない」と話した。コメ価格について評価を避け、5キロ3000円台を目標に掲げた前政権との違いをみせた。
一方で、同23日の新聞社とのインタビューでは「コメにはさまざまな価格帯がある。食べ盛りの子供がいる世帯が高いコメを毎日買うことはない。各価格帯の需要も分析したい」と述べ、安価なコメへのニーズも認めていた。
鈴木氏は4日の会見で「現状の米価は安定していると言えるのか」と問われ、「スーパーマーケットでは(多くが)4000~5000円だった。もう少しリーズナブルなものがほしいとの話もいただいており、さまざまなニーズに応えられる価格帯のコメが消費者に届くのが価格の安定」と答えた。ただ、「現状では多様なニーズ、多様な価格帯のものに対するニーズには、残念ながら応えきれてない」と述べた。
農林水産省が調べた、全国のスーパー約1000店で10月20~26日に販売されたコメ5キロ当たりの平均価格(税込み)は4208円で、4000円台は8週連続となっている。【渡辺暢】
-
鈴木農相、現在のコメ価格「決して安いとは思えない」 NHK番組で
鈴木憲和農相は4日夜のNHK番組で、高止まりしているコメ価格について「決して安いとは思えない」と発言した。10月22日の農相就任記者会見では「私の立場で価格が…政 治 7時間前 毎日新聞
-
外国人政策、26年1月に対応策 高市首相「排外主義と一線画す」
政府は4日、外国人政策に関する新たな関係閣僚会議となる「外国人の受け入れ・秩序ある共生社会実現に関する関係閣僚会議」の初会合を首相官邸で開いた。高市早苗首相は…政 治 10時間前 毎日新聞
-
日本成長戦略本部が初会合 新成長戦略、26年6月にとりまとめへ
政府は4日、高市早苗首相肝いりの経済政策を議論する「日本成長戦略本部」の初会合を官邸で開いた。人工知能(AI)・半導体など17の戦略分野を設定し、官民連携によ…政 治 11時間前 毎日新聞
-
佐藤官房副長官が「出禁」を陳謝 裏金問題で参院議運に出席できず
佐藤啓官房副長官は4日の記者会見で、自民党派閥裏金事件で記載漏れがあったとして野党の反発により参院議院運営委員会への出席を拒否されていることについて「参議院の…政 治 12時間前 毎日新聞
-
維新・藤田共同代表、税金還流報道に「適正だ」と反論 続投の意向
日本維新の会の藤田文武共同代表は4日の記者会見で、しんぶん赤旗日曜版が「税金還流」と報じた問題について「法的にはどこから切り取っても適正だと確認している」と改…政 治 12時間前 毎日新聞
サイトマップ















