『なんでも鑑定団』500万円で買い集めた鉄道グッズ→超絶値の鑑定結果「マジで博物館レベル」

2025/11/05 06:00 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ東京(C)ORICON NewS inc.

 4日放送のテレビ東京『開運!なんでも鑑定団』(毎週火曜 後8:54)に、寝台特急列車・ブルートレインのヘッドマーク7点が登場。その超絶値の鑑定結果にスタジオがどよめいた。

【Xより】”500万円のお宝よりスゴイ”伝説の寝台特急にまつわる大珍品

 依頼人の男性は2024年5月に放送された同番組に出演。出張鑑定で、200万円で購入した洋画家・高塚省吾(1930~2007)の油絵を持ち込んだ。結果は本人評価額の200万円を大きく超えた500万円だった。

 そんな依頼人は、実はもっとスゴイお宝を隠し持っていると言う。それが寝台特急列車・ブルートレインのヘッドマーク。東京駅発着の7点をコンプリート。一つずつショップで購入し、20年近くかけてコツコツ集めたそうで、かかった金額は全部で500万円。

 本人評価額は購入額と同じく500万円。MCの今田耕司は「500万で買う人おんのかなあ」と首をかしげ「300万円」と分析する。しかし、その結果はなんと1450万円。鉄道グッズとして番組史上最高額を叩き出し、スタジオを驚がくさせた。

 鑑定した「TEC-ZERO」店主の岩屋章三氏は「個人のコレクションで、そろえられているのは初めて見ました」と感嘆。「機関車の正面で風雨と振動にさらされ、欠落した文字や剥げた塗装の補修がされていることが多いんですが、依頼品の状態は非常に良いです」と評した。

 視聴者からは「そのくらいいくよなあ」「鉄道ファン垂涎!!!」「いやここまであるとマジで博物館レベルよ」「この人よく揃えたな」など驚嘆の声が寄せられた。

 なお、TVerで見逃し配信中。11日午後9時54分終了予定。
ORICON NEWS

エンタメ

注目の情報