トランプ氏、米南部ニューオーリンズにも州兵派遣へ 犯罪対策名目で
トランプ米大統領は3日、犯罪対策の名目で南部ルイジアナ州ニューオーリンズに州兵を派遣する考えを示した。共和党のトランプ氏は、中西部イリノイ州シカゴや東部メリーランド州ボルティモアなど野党民主党が優勢な都市への州兵派遣に意欲を示していたが、地元知事らが強く反対している。ニューオーリンズのカントレル市長も民主党だが、ルイジアナ州のランドリー知事は共和党で、地元の協力が得やすいとの目算があるとみられる。
ホワイトハウスで記者団の取材に応じたトランプ氏は、「私たちはシカゴに行くか、ニューオーリンズのような場所に行くか、いま決めているところだ」と発言。その後、「ルイジアナに行く。ニューオーリンズには犯罪の問題がある。2週間で解決できる」と続けた。米NBCニュースによると、ニューオーリンズの犯罪発生率は前年比21・5%減となっている。
トランプ氏はシカゴへの州兵派遣についても重ねて意欲を示す一方、イリノイ州のプリツカー知事(民主党)らが「私たちに支援を要請しない」と不満を述べた。西部カリフォルニア州サンフランシスコの連邦地裁は2日、6月に同州ロサンゼルスで発生した不法移民対策への抗議デモで、地元のニューサム知事の反対を押し切って政権が動員した州兵の活動は「違法」と判断。知事らの要請がないまま一方的に州兵を動員すれば、今後も政権にとって厳しい司法判断が下される可能性がある。
ランドリー氏は3日、X(ツイッター)で「トランプ大統領の支援を受け入れる」と投稿し、州兵派遣を受け入れる考えを示した。【ワシントン金寿英】
-
「不死も実現できる」 中露首脳が“長寿”談議 マイクが音声拾う
中国の習近平国家主席(72)とロシアのプーチン大統領(72)が、3日に北京で開催された「抗日戦争勝利80年」の記念行事が始まる前に雑談している様子を、メディア…国 際 1時間前 毎日新聞
-
イラン、60%濃縮ウランの保有量増加 6月時点で IAEA報告書
国際原子力機関(IAEA)は3日、イランが6月にイスラエルの攻撃を受ける直前に保有していた濃縮度60%のウランは約440・9キロで、5月時点から32・3キロ増…国 際 2時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、関税訴訟で敗訴なら日・EUなどとの貿易合意「解消」も
トランプ米大統領は3日、連邦控訴裁(高裁)が「相互関税」などを違法と判断したことを巡り、最高裁で敗訴すれば日本や欧州連合(EU)、韓国などと結んできた貿易交渉…国 際 3時間前 毎日新聞
-
米フロリダ州、ワクチン接種義務を全廃方針 小児科学会はリスク指摘
米南部フロリダ州のラダポ公衆衛生長官は3日、子どもの就学などに必要なワクチンの接種義務を全面的に撤廃する方針を表明した。米メディアによれば、実現すれば全米初と…国 際 3時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、ゼレンスキー氏と近く協議へ 対露制裁巡る指摘に憤りも
トランプ米大統領は3日、ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領と近く協議する意向を明らかにした。ウクライナを支援する仏英など約30カ国の有志国連合…国 際 3時間前 毎日新聞