工事入札価格を知人に漏らした疑い 愛媛県職員を逮捕
愛媛県発注工事の一般競争入札の情報を知人に漏らしたとして、県警捜査2課などは12日、県中予地方局河川砂防課長の鈴木俊博容疑者(58)を官製談合防止法違反などの疑いで逮捕した。同県久万高原町の土木工事会社「久保建設」社長ら計3人も公契約関係競売入札妨害の疑いで逮捕した。
鈴木容疑者の逮捕容疑は、同局久万高原土木事務所建設課長だった2024年2月16日に入札された町の急傾斜地崩壊対策工事を巡り、同月上旬ごろ、知人に非公表の価格情報を漏らしたとしている。
他に逮捕されたのは松山市の元県職員、宮崎裕文(61)、久保建設社長の久保陽生(61)=久万高原町、同社員の大西聖(42)=砥部町=の3容疑者。逮捕容疑は、宮崎容疑者は鈴木容疑者からの情報を久保容疑者らに教え、久保容疑者らはその情報を基に落札したとしている。
県警は4人の認否を明らかにしていない。【山中宏之】
-
石川・輪島と珠洲、生産年齢人口が1割減少 復興の担い手問題裏付け
能登半島地震と能登豪雨の被災地、石川県輪島市と珠洲市で、15歳から64歳の「生産年齢人口」が1年間に1割以上減少したことが12日、明らかになった。同県統計情報…社 会 1時間前 毎日新聞
-
台風に伴う竜巻予測、世界初 スーパーコンピューター「富岳」で
スーパーコンピューター「富岳」を使い、台風に伴って起きる竜巻の予測に世界で初めて成功したと、横浜国立大と富士通の研究チームが12日発表した。竜巻は甚大な被害を…社 会 1時間前 毎日新聞
-
後輩たちが忘れないように 神戸大生、震災遺族に思い託され30年
阪神大震災で学生と教職員ら47人が犠牲になった神戸大(神戸市灘区)に、遺族の声を伝えてきた学生メディア「神戸大ニュースネット委員会」がある。毎年1月17日前後…社 会 1時間前 毎日新聞
-
収穫直前のキャベツ800個盗まれる 価格高騰で販売目的か 愛知
愛知県田原市の畑で今月初め、収穫直前のキャベツ約800個(約20万円相当)が盗まれる被害が起きていたことが、県警田原署などへの取材で判明した。天候不順による生…社 会 2時間前 毎日新聞
-
旧新潟三越跡地の再開発 資材高騰などで26年度着工難しく
2020年3月に閉店した新潟市古町地区の旧新潟三越跡地の再開発計画について、地権者でつくる「西堀通5番町地区市街地再開発準備組合」が12日、新潟市役所を訪問し…社 会 2時間前 毎日新聞