あわしまマリンパークに新たな仲間 大水槽に小魚の群れ1500匹
沼津市のあわしまマリンパークの大水槽にこのほど、新たに1500匹以上の魚が加わった。小さな魚の群れが巨大な魚影を作り出し、来館者を楽しませている。
約100トンの水が入る大水槽内で、イシガキフグやコショウダイなどと一緒に、新たに加わった赤茶色の小さなクロホシイシモチや、青と黄色の色合いが美しいタカベなどがゆったりと泳いでいる。
魚類の飼育担当の正木晴也さんは、「雰囲気が変わったので見にきてほしい」と大量の魚が仲間入りした大水槽をアピールした。
約100トンの水が入る大水槽内で、イシガキフグやコショウダイなどと一緒に、新たに加わった赤茶色の小さなクロホシイシモチや、青と黄色の色合いが美しいタカベなどがゆったりと泳いでいる。
魚類の飼育担当の正木晴也さんは、「雰囲気が変わったので見にきてほしい」と大量の魚が仲間入りした大水槽をアピールした。
-
「炭焼きレストランさわやか」人気の理由は? 富田社長が静岡県立大で特別講義 創業の経緯など語る
静岡市駿河区の県立大草薙キャンパスで14日、県内各地に「炭焼きレストランさわやか」を展開する「さわやか」(袋井市)の富田玲社長による特別講義が開かれた。1年生…静岡ニュース 21時間前 静岡新聞
-
スーパーの駐車場で「当たり屋」行為 歌手の男が起訴内容認める 地裁沼津支部初公判
沼津市内で「当たり屋」行為をして示談金などをだまし取ったとして、詐欺罪に問われた同市の歌手の男(30)の初公判が24日、静岡地裁沼津支部(奥山雅哉裁判官)で開…静岡ニュース 21時間前 静岡新聞
-
高市首相、再審法改正「見直し検討」 所信表明演説で方針示す
高市早苗首相は24日の所信表明演説で「確定した刑事裁判をやり直す再審制度の見直しについて検討を進める」との方針を示した。歴代首相が国会演説で再審制度見直しに言…静岡ニュース 22時間前 静岡新聞
-
静岡県がインフルエンザ流行入り 2006年以降で3番目の早さ
静岡県は24日、インフルエンザの流行期に入ったと発表した。直近1週間(13〜19日)に定点医療機関から報告された患者数が1カ所当たり4・23人となり、流行開始…静岡ニュース 22時間前 静岡新聞
-
末端価格5億円…船底からコカイン20キロ押収 「寄生型」密輸、静岡県内で初確認 清水港入港の外国貨物船で発見
清水海上保安部と名古屋税関清水税関支署、静岡県警は23日、清水港に入港した外国貨物船の船底からコカイン約20キロ(末端価格約5億円)を発見、押収したと発表した…静岡ニュース 22時間前 静岡新聞
サイトマップ















