袋井・デンマーク牧場、きょう売店移転オープン ヨーグルトなど新メニューも登場 施設利用者、…
袋井市山崎の社会福祉法人デンマーク牧場福祉会は3日、牧場内の売店「グリーングラス」を、4月に開設したこども家庭サポートセンター内に移転オープンする。水分を切ったグリークヨーグルトなど新たなメニューを加え、就労継続支援事業所いぶきの利用者が主体となって運営する。
牧場内のログハウスで営業していた売店は、夏の暑さや降雨などの影響を受けやすかったという。新たな売店は道路沿いのセンター内にあり、来訪者が天候に関わらず立ち寄れる。牧場を巡った後の休憩を想定し、30席以上を設けた。
店舗内の広さを確保したことから、営業日は職員とともに利用者が常駐し、ソフトクリームやヨーグルト、コーヒーなどを作るほか、接客も担う。いぶきの刑部隆一施設長は「地域住民との交流の場であり、利用者が働く訓練の場でもある。利用者の成長につなげていきたい」と話した。
営業は金曜午前10時〜午後3時、土、日曜、祝日の午前10時〜午後4時。3〜5日にはオープン記念イベントを開く。利用者が手がけた羊毛製品の販売やキッチンカーの出店、トラクターの展示などを予定している。
牧場内のログハウスで営業していた売店は、夏の暑さや降雨などの影響を受けやすかったという。新たな売店は道路沿いのセンター内にあり、来訪者が天候に関わらず立ち寄れる。牧場を巡った後の休憩を想定し、30席以上を設けた。
店舗内の広さを確保したことから、営業日は職員とともに利用者が常駐し、ソフトクリームやヨーグルト、コーヒーなどを作るほか、接客も担う。いぶきの刑部隆一施設長は「地域住民との交流の場であり、利用者が働く訓練の場でもある。利用者の成長につなげていきたい」と話した。
営業は金曜午前10時〜午後3時、土、日曜、祝日の午前10時〜午後4時。3〜5日にはオープン記念イベントを開く。利用者が手がけた羊毛製品の販売やキッチンカーの出店、トラクターの展示などを予定している。
-
【速報】沼津港で遊覧船が衝突 複数の乗客負傷
5日午後3時半ごろ、沼津港で遊覧船が港内の岸壁に衝突した。関係者によると、乗船客らが船内で転倒するなどし、複数人がけがを負ったとみられる。静岡ニュース 11時間前 静岡新聞
-
こうべ垂れ、夕日に輝く 浜松・久留女木の棚田
浜松市浜名区引佐町の「久留女木の棚田」で30日、収穫期を迎えている棚田が夕日で黄金色に輝く光景が見られた。 棚田は同市の都田川上流に位置し、標高は約250メー…静岡ニュース 17時間前 静岡新聞
-
1946年創業…伊東の仕出し弁当店「祇園」が廃業 看板のいなり寿し、駅弁販売 突然の閉店惜しむ声
伊東市内で4店舗を営む老舗仕出し弁当店「祇園」が1日、破産手続きに入った。同社のホームページなどで公表した。新型コロナウイルス禍の直後から続く原材料やエネルギ…静岡ニュース 17時間前 静岡新聞
-
下田市の貯金「財調」が2027年にゼロに? 市政懇談会で市民「夕張市のような財政破綻に備えて」 給与カット案は副市長が否定
下田市民と松木正一郎市長ら当局がまちづくりに意見を交わす2025年度の市政懇談会が9月29日夜、稲生沢小で始まった。財政調整基金(財調)の枯渇が取り沙汰される…静岡ニュース 17時間前 静岡新聞
-
3年に1度!「藤枝大祭り」きょうまで 「日本一の長唄による地踊り」や屋台引き回し
「日本一の長唄による地踊り」で知られる藤枝大祭り(実行委主催)が3日、藤枝市の旧東海道藤枝宿周辺で開幕した。5日まで、参加する全14区が長唄と三味線、おはやし…静岡ニュース 17時間前 静岡新聞