「テストで100点」「サッカー選手に」朝比奈大龍勢に夢乗せて 藤枝・岡部町の児童が「つり傘…

2025/09/19 10:17 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 藤枝市岡部町の朝比奈地区で伝承される県指定無形民俗文化財の古式ロケット花火「朝比奈大龍勢」(10月18日)の開催に向け、地元の朝比奈第一小の全校児童62人がこのほど、本番で打ち上げられる龍勢に内蔵する「つり傘」を製作した。
 「玉取龍勢連」が協力した。直径5メートルの大傘は、児童がデザインした大きな龍のイラストと同校重点目標の「笑顔」、岡部地区で大切にしている合言葉「3にも(自分にも、みんなにも、相手にも)」が描かれ、児童は赤、青、黄色の手形を押した。直径1メートルの六つの小傘には、「サッカー選手になりたい」「テストで100点を取りたい」などと自分の夢を書いた。
 朝比奈大龍勢は戦国時代ののろしが起源とされ、2年に1度行われる伝統行事。
静岡新聞

静岡ニュース

静岡ニュース一覧>

注目の情報