マダニ媒介感染症で90代男性死亡 静岡県内の「SFTS」患者、今年7例目で過去最多
静岡県は18日、賀茂保健所管内の90代男性が、マダニが媒介する感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」に感染し、死亡したと発表した。感染は今年に入り7例目で、年間発生数が最も多かった2022年の6人を超え過去最多となった。
本県では2021年に初めて患者が確認された。今年は、今回を含めて3人の死亡(発生届提出日時点)が確認されている。県感染症管理センターは「草むらや畑に入る際は肌の露出を少なくし、屋外活動後はマダニにかまれていないか全身を確認してほしい」と呼びかける。
男性は1日に発熱し、賀茂保健所管内の医療機関に救急搬送されて入院した。その後、別の医療機関に転院し、7日に亡くなった。発症前に農作業をしていて、胸部に傷口があった。
SFTSは例年、マダニの活動が盛んな春から秋にかけて患者の報告が多い。直接マダニに刺されるほか、感染した人や動物の血液などを介して感染することもあり、県外では感染した猫を治療した獣医師がSFTSで死亡するなど、ペットからの感染も起きている。6〜14日の潜伏期間後、発熱や嘔吐(おうと)、下痢などを発症する。
本県では2021年に初めて患者が確認された。今年は、今回を含めて3人の死亡(発生届提出日時点)が確認されている。県感染症管理センターは「草むらや畑に入る際は肌の露出を少なくし、屋外活動後はマダニにかまれていないか全身を確認してほしい」と呼びかける。
男性は1日に発熱し、賀茂保健所管内の医療機関に救急搬送されて入院した。その後、別の医療機関に転院し、7日に亡くなった。発症前に農作業をしていて、胸部に傷口があった。
SFTSは例年、マダニの活動が盛んな春から秋にかけて患者の報告が多い。直接マダニに刺されるほか、感染した人や動物の血液などを介して感染することもあり、県外では感染した猫を治療した獣医師がSFTSで死亡するなど、ペットからの感染も起きている。6〜14日の潜伏期間後、発熱や嘔吐(おうと)、下痢などを発症する。
-
「テストで100点」「サッカー選手に」朝比奈大龍勢に夢乗せて 藤枝・岡部町の児童が「つり傘」作り 来月18日打ち上げ
藤枝市岡部町の朝比奈地区で伝承される県指定無形民俗文化財の古式ロケット花火「朝比奈大龍勢」(10月18日)の開催に向け、地元の朝比奈第一小の全校児童62人がこ…静岡ニュース 3時間前 静岡新聞
-
駿府城夏まつり、あす20日、静岡で開幕 スポーツや音楽、多彩に テレビ番組「SASUKE」の人気アトラクションも登場
静岡市葵区の駿府城公園で20日、「駿府城夏まつり2025」(実行委員会主催)が開幕する。21日まで。入場無料。 会場には両日、学生が地元企業とつくる複数のブー…静岡ニュース 3時間前 静岡新聞
-
「スマホ対策が極めて重要」…詐欺電をアプリで遮断 静岡県警、セキュリティー会社と連携 画面に警告表示機能も
静岡県内でも個人の携帯電話を狙った警察官をかたる特殊詐欺被害が後を絶たない中、県警がセキュリティーソフト会社「トレンドマイクロ」の協力を得て、詐欺電話を遮断す…静岡ニュース 4時間前 静岡新聞
-
【台風15号から2週間】被災者のストレス反応現れやすい時期、周囲ができる「応急処置」を 支援者の疲労も懸念
静岡県内に甚大な被害を与えた台風15号から19日で2週間。疲労やストレスがたまった被災者はストレス反応が現れやすく、支援者の疲労も懸念される時期となる。心のケ…静岡ニュース 5時間前 静岡新聞
-
交際相手に暴行「別人格が現れて…」 2023年の浜松市傷害致死、初公判で被告側が主張 地裁浜松支部
2023年7月、浜松市中央区の当時の自宅で知人女性に暴行を加えて死亡させたとして傷害致死罪に問われた住所不定、無職の女(32)の裁判員裁判初公判が18日、静岡…静岡ニュース 22時間前 静岡新聞