日本平動物園の人気者「ロッシー」が絵本に 藤枝の作家むらまつけーじさん製作

2025/07/15 08:44 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 藤枝市の絵本作家むらまつけーじ(本名・村松恵次)さん(40)が、日本平動物園(静岡市駿河区)のホッキョクグマ「ロッシー」を題材にした絵本を自費製作した。税別1500円。今月中に藤枝市内の書店と同動物園の売店で発売する予定。1300カ所以上の県内の幼稚園と保育園、こども園にも順次配布する。
 むらまつさんは、子どもの頃から思い入れがあった同動物園の動物に焦点を当てた絵本を作りたいと準備を進めてきた。「動物にもそれぞれ名前や個性がある。絵本で日本平動物園を盛り上げたい」。思いに賛同した地元の友人が協力し、昨秋に約2カ月間、クラウドファンディングで製作費を募った。
 絵本はB5判32ページ。むらまつさんのオリジナルキャラクターとして描いた動物の「バク」の親子を登場キャラクターに、ロッシーの生活の様子や好きな食べ物、特徴をストーリー仕立てで楽しめる。インタビューした飼育員の活動も紹介している。
 同動物園でロッシーと記念撮影した写真を飾ったり、ロッシーの似顔絵を描いたりできるページも用意し、親子の記念の1ページとして思い出に残す工夫を施した。むらまつさんは「こだわりと思いを詰め込んだ自信作。満足のいく作品に仕上がった」と胸を張る。
 今回は同動物園で人気のホッキョクグマを選んだが、「今度はレッサーパンダの絵本も作りたい。シリーズ化できたら面白い」と心を躍らせる。「親子で一緒に楽しめる絵本を作りたかった。日本平動物園に行きたくなったり、ロッシーに会いたくなったりする思いになって、親子の時間を増やすきっかけになればうれしい」と語った。
静岡新聞

静岡ニュース

静岡ニュース一覧>

注目の情報