横浜市長、国連の一部機能の誘致を提案 TICADで来日の事務総長に
横浜市で開催中の「第9回アフリカ開発会議」(TICAD9)のため来日している国連のグテレス事務総長が21日、同市内で山中竹春市長と会談した。山中氏は国連の一部機能の誘致を提案。会談後、報道陣に「日本政府と歩調を合わせ、横浜市としても国連に協力したい旨を伝えた」と述べた。
山中氏は「(国連の活動を)サポートしていきたいと伝えた」としている。一方、会談では誘致する国連の機能の詳細を示したわけではなく、これまでに日本政府と誘致に関する具体的な話し合いもしていないという。誘致の提案に対するグテレス氏の反応については「差し控える」と明らかにしなかった。
国連の一部機能の誘致を巡っては、東京都の小池百合子知事も7月にグテレス氏へ提案している。山中氏は、国連機能を含めた国際的な活動を誘致する専門チームを、9月1日に庁内で立ち上げる方針を示している。
会談では他に、グテレス氏が「気候変動対策など市の取り組みを評価している。もっと発信してほしい」と述べたという。AI(人工知能)の広がりも話題に上り、山中氏は「誤情報、デマがSNS(交流サイト)と組み合わされ、住民生活を脅かしかねない。国際的なルールが必要だ」と指摘。グテレス氏は「仕組み作りを進める」との考えを示したという。
会談は、山中氏側が「地方自治体の声は国連の活動に重要」として面会を打診したことで実現した。グテレス氏は「地方の声を国連の活動に採り入れていくべき」とも話したという。【岡正勝】
-
万博会場で小泉農相に維新代表が異例同行 「ポスト石破」候補に接近
小泉進次郎農相が21日、大阪・関西万博の会場を視察し、日本維新の会代表の吉村洋文・大阪府知事が同行した。両氏は約3時間にわたり、食をテーマとしたパビリオンなど…政 治 12時間前 毎日新聞
-
日本、パレスチナに5億円の食糧支援 WFP通じ 餓死者の増加で
外務省は21日、パレスチナ自治政府の要請を受け、国連世界食糧計画(WFP)を通じ、飢饉(ききん)状態に陥っているとされるパレスチナに5億円の無償資金協力をする…政 治 13時間前 毎日新聞
-
自民の参院選総括、9月上旬に変更で調整 石破首相の外交日程多く
自民党は、大敗を喫した参院選の総括を取りまとめる時期について、当初想定していた8月下旬から9月上旬に変更する調整に入った。党幹部が21日、明らかにした。8月下…政 治 14時間前 毎日新聞
-
日本、地雷除去でアフリカ支援 技術供与枠組みを設立へ TICAD
政府は横浜市で開催中の「第9回アフリカ開発会議(TICAD)」で、アフリカでの地雷対策を支援する「アフリカ地雷対策プラットフォーム」を設立すると発表した。日本…政 治 16時間前 毎日新聞
-
三重県知事選告示 再選目指す現職ら3人が届け出
任期満了に伴う三重県知事選が21日、告示され、再選を目指す現職の一見勝之氏(62)=自民、立憲民主、国民民主、公明推薦=と、いずれも無所属の新人で元同県四日市…政 治 20時間前 毎日新聞