新ローマ教皇に米国出身のロバート・プレボスト氏
バチカンで7日から行われていた次期ローマ教皇を決める選挙(コンクラーベ)で、米国出身のロバート・プレボスト枢機卿が第267代の新教皇に選ばれた。4月に死去したフランシスコ前教皇は「貧者の教会」を掲げて、多様性を重視するリベラル路線を進めたが、保守派の反発もくすぶっており、新教皇のかじ取りが注目される。
コンクラーベは、世界14億人のキリスト教カトリック信徒のトップを選ぶ。選挙権を持つ80歳未満の枢機卿135人(日本人2人を含む)の大半が参加し、システィーナ礼拝堂で秘密投票を実施。投票総数の3分の2以上の票を得た候補が教皇となる。
前教皇が欧州中心だった枢機卿の出身国の多様化を進めたこともあり、今回のコンクラーベは「近年で最も予測不可能」(元ローマ教皇庁職員)と言われるほどの混戦模様だった。
2013年に即位したフランシスコ前教皇は肺炎を患い、今年4月21日に脳卒中とそれに伴う心不全により88歳で死去した。【バチカン福永方人】
-
トランプ政権、英国からの輸入車関税を一部10%に引き下げへ
トランプ米政権は8日、英国から輸入する自動車について、10万台までは関税率を25%から10%に引き下げると発表した。25%の鉄鋼・アルミニウム関税の引き下げも…国 際 7時間前 毎日新聞
-
トランプ政権、英国と関税巡る交渉で初合意 「画期的な貿易協定」
トランプ米大統領は8日、関税措置を巡る貿易交渉で英国と合意したと発表した。トランプ政権は4月に「相互関税」を発表した後、日本など多くの貿易相手国と関税引き下げ…国 際 8時間前 毎日新聞
-
パウエル氏は「愚か者」 トランプ氏が罵倒 利下げ見送りに不満
トランプ米大統領は8日、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長を、自らの交流サイト(SNS)で「見当もつかない愚か者」と罵倒した。パウエル氏が、トランプ…国 際 10時間前 毎日新聞
-
EU、交渉決裂時に1000億ユーロ規模の報復措置へ トランプ関税
欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会は8日、米国との関税を巡る交渉が不調に終わった場合に新たに講じる予定の総額1000億ユーロ(約16兆円)規模の報…国 際 11時間前 毎日新聞
-
石破首相、オーストラリア首相と電話協議 安全保障での協力確認
石破茂首相は8日、オーストラリアのアルバニージー首相と約15分間電話協議した。アルバニージー氏率いる与党・労働党が3日のオーストラリア総選挙で勝利したことに祝…国 際 12時間前 毎日新聞