過去最多44都府県に熱中症警戒アラート 関東では40度以上予想も
環境省と気象庁は5日、熱中症を予防する行動を促す「熱中症警戒アラート」を過去最多となる44都府県に出した。エアコンの利いた室内などで過ごし、こまめに水分や塩分の補給をするよう呼びかけている。
熱中症警戒アラートは、気温や湿度、日射などを基に計算して出す値「暑さ指数」を基準としている。都府県単位(北海道、鹿児島県、沖縄県は複数に分割)のいずれかの観測地点で、暑さ指数が「33以上」になると予想されると出される。
5日は北海道と秋田県、高知県を除く44都府県に出された。2021年4月に熱中症警戒アラートを全国で運用を開始して以来、都道府県の数としては最多となる。
日本の南に高気圧があり、温かい空気が日本列島に流れ込んでいる影響で関東地方を中心に気温も高くなっている。群馬県や埼玉県では最高気温が40度以上になると予想されている。【遠藤浩二】
-
長野県石商組合のガソリン価格カルテル 公取委が排除措置命令へ
長野県内のガソリンの小売価格を巡りカルテルを結んだとして、公正取引委員会は5日までに、県石油商業組合・北信支部の独占禁止法違反(事業者団体による競争制限)を認…社 会 3時間前 毎日新聞
-
高校生「溶けちゃいそう」 群馬で5地点40度超、「記録」も更新
5日の群馬県内は記録的な猛暑に見舞われ、41・8度に達した伊勢崎の気温が国内の観測史上最高記録を更新した。桐生、前橋、上里見(高崎)、館林でも40度を超え、全…社 会 6時間前 毎日新聞
-
都内3地点で40度以上、7年ぶり 今年最高気温は7地点
日本列島は5日、高気圧に覆われて気温が上昇し、東京都内でも3地点で観測史上最高を記録した。青梅市40・4度、八王子市40・3度、府中市40度と3カ所で40度以…社 会 7時間前 毎日新聞
-
広陵で暴力行為 関与の部員処分、大会は辞退せず 夏の甲子園出場校
阪神甲子園球場で開幕した第107回全国高校野球選手権大会に出場中の広陵高校(広島市安佐南区)は5日、硬式野球部で1月に部員への暴力事案があり、日本高野連から厳…社 会 8時間前 毎日新聞
-
国内史上最高気温を更新 群馬・伊勢崎で41.8度 44都府県でアラート
日本列島は5日、高気圧に覆われて気温が上昇し、気象庁によると、群馬県伊勢崎市で午後2時26分に41・8度を記録し、国内の観測史上最高を更新した。 これまでの…社 会 8時間前 毎日新聞