国内史上最高気温を更新 群馬・伊勢崎で41.8度 44都府県でアラート
日本列島は5日、高気圧に覆われて気温が上昇し、気象庁によると、群馬県伊勢崎市で午後2時26分に41・8度を記録し、国内の観測史上最高を更新した。
これまでの最高は先月30日に兵庫県丹波市で観測された41・2度。5日は埼玉県鳩山町で41・4度を観測して国内2番目、群馬県桐生市でも41・2度となって丹波市の記録に並んだ。
5日午後、伊勢崎駅前の気温計は41度を表示していた。伊勢崎市のパート従業員、多賀谷礼子さん(72)は気温計を見て目を丸くし、「暑さが体にこたえる。雨が降らないので水不足も心配」と話した。
5日に最高気温が40度以上になったのは14地点に上り、同じ日の地点数としては観測史上最多を更新した。40度以上は群馬、埼玉、茨城、栃木の各県内と東京都内で観測。都内では7年ぶりに40度を上回った。
気象庁によると、太平洋高気圧とチベット高気圧が重なるように日本列島を覆った。また、北海道付近を東に進む低気圧に向かって暖かい空気が流れ込んだ。関東では風が山を越える際に高温になって吹き下ろす「フェーン現象」が発生したとみられる。
環境省と気象庁は5日、北海道と秋田、高知両県を除く44都府県に熱中症警戒アラートを出した。44都府県に出されたのは、2021年の全国運用開始以降で最多。エアコンの利いた室内などで過ごし、こまめに水分や塩分を補給するよう呼びかけている。【最上和喜、遠山和彦】
-
参院選、東京都大田区で無効票水増し 二重計上、つじつま合わせ
東京都大田区選挙管理委員会は6日、7月の参院選で無効票を約2600票水増し計上していたと明らかにした。 区選管によると、投開票日の7月20日、不在者投票総数…社 会 2時間前 毎日新聞
-
面識ない女性追い回しスプレー噴射か 容疑で61歳逮捕 刃物も所持
商業施設で面識のない女性を追い回し、スプレーのようなものをかけたとして、警視庁千住署は6日、埼玉県草加市谷塚町の職業不詳、根岸秀男容疑者(61)を暴行と器物損…社 会 2時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>コメ価格下がる? 石破首相、コメ増産方針 課題は?
政府はコメの増産を進める方針を決めました。これまでの減反(生産調整)を見直します。コメは2024年8月以降、品薄になり価格が上がっていますが、果たしてコメの供…社 会 5時間前 毎日新聞
-
「悲惨さ、悲しみ詰まっている」短歌を式典で2度読み上げ 石破首相
広島市で6日にあった平和記念式典のあいさつで、石破茂首相は被爆した歌人の短歌を引用し、2度にわたって読み上げた。 「太き骨は先生ならむ そのそばに 小さきあ…社 会 5時間前 毎日新聞
-
秋葉原で万引き被害防止講話 「怪しい動き見分ける売り場作りを」
警視庁万世橋署は5日、トレーディングカードやフィギュアを扱う家電量販店や書店などが集まる東京・秋葉原周辺の店舗責任者らを対象に、万引き被害防止のための講話を署…社 会 5時間前 毎日新聞