上皇さま、新たに上室性不整脈と診断 服薬前の検査で判明
宮内庁は18日、上皇さま(91)が心臓上部の不整脈「上室性不整脈」と診断されたと発表した。上皇さまは心臓への負荷を和らげる新たな内服薬の量を調整するため、14日から東京大病院(東京都文京区)に入院されており、服薬前の検査で判明した。治療には投与を始めた内服薬が有効であるため、18日に退院した。
宮内庁によると、上皇さまは5月に検査入院した際、自覚症状がないものの、一定以上の運動負荷で心筋への血流が不十分となる「無症候性心筋虚血」と診断され、冠動脈から心筋への血流をよくする薬の服用を始めた。しかし、症状は十分に改善せず、内服薬の追加を主治医らが決めた。
新たな内服薬は徐脈や不整脈などの副作用が出る可能性があったため、入院して投与量を調整した。
一方、服薬前に心臓を検査したところ、心臓上部の心房などで起きる上室性不整脈が確認された。上皇さまは脈拍が速くなる症状があった。
階段の昇降など筋力の低下を防ぐための運動は、心臓への負荷が大きいために見合わせる。散策などは経過を見ながら時間と距離を短縮して再開する見通し。【高島博之】
-
教員グループ盗撮事件、楽器に体液つけた疑いなどで2人を再逮捕へ
教員らが女子児童の盗撮画像を交流サイト(SNS)のグループチャットで共有したとされる事件で、名古屋市立小の主幹教諭、森山勇二被告(42)=性的姿態撮影処罰法違…社 会 1時間前 毎日新聞
-
体操競技の一瞬、人体骨格模型で再現 福岡で展示、内村航平さん監修
北九州市八幡東区の市立いのちのたび博物館で18日、夏の特別展「Bones(ボーンズ)2 ほねほね運動会」(毎日新聞社など主催)の開会式と内覧会があった。 ゾ…社 会 1時間前 毎日新聞
-
4億円→44億円に…元「世界一重い」金塊、時価高騰で展示終了へ
静岡県伊豆市のテーマパーク「土肥(とい)金山」で20年近く「世界一の重量」として人気を集めてきた250キロの金塊の展示が今月いっぱいで終了する。2005年の設…社 会 2時間前 毎日新聞
-
事故続出の皿倉山スライダー、市議会3会派が改善計画求める 北九州
北九州市八幡東区の皿倉山(622メートル)の山頂付近に設置されたロングスライダーで重傷事故が相次ぎ利用停止となった問題で、市議会の3会派は17日、市に原因究明…社 会 3時間前 毎日新聞
-
原爆の子の像モデル、禎子さん兄が福岡・春日市に折り鶴レプリカ寄贈
広島市の平和記念公園の「原爆の子の像」のモデルとなった故佐々木禎子さんの兄雅弘さん(83)=福岡県那珂川市=らが15日、福岡県春日市役所を表敬訪問し、禎子さん…社 会 4時間前 毎日新聞