防衛省、女性自衛官の配置制限を全て撤廃 活躍推進の計画改正
防衛省は18日、有毒物質に汚染された地域での活動が含まれる部隊にも女性自衛官を配置できるよう女性活躍推進の取り組み計画を改正した。今回の改正によって、女性自衛官の配置制限が陸海空自衛隊で全て撤廃され、防衛省が1993年以降進めてきた制限見直しが完了した。
新たに女性自衛官を配置できるようになったのは、陸上自衛隊の特殊武器防護隊と化学防護隊で、いずれも放射能などによる汚染地域の偵察や除染が活動に含まれる。これまでは「母性の保護」として不妊につながる可能性がある職務には女性自衛官を配置しない運用をしていたが、配属を強く希望する女性自衛官がいたことなどから省内で検討。防具や車両など装備の性能向上や、被ばく量の基準を設けた運用制限などによって安全に任務に当たることが可能と判断した。
防衛省は93年、戦闘を行う部隊や肉体的な負荷が大きい職務にも女性自衛官を配置できるようにしたが、母性保護や男女間のプライバシー保護などを考慮し、潜水艦や戦闘機など一部の部隊などへの配置を制限していた。これらの制限も2007年以降に順次撤廃され、15年に航空自衛隊が戦闘機などを、18年に海上自衛隊が潜水艦を開放していた。【中村紬葵】
-
教員グループ盗撮事件、楽器に体液つけた疑いなどで2人を再逮捕へ
教員らが女子児童の盗撮画像を交流サイト(SNS)のグループチャットで共有したとされる事件で、名古屋市立小の主幹教諭、森山勇二被告(42)=性的姿態撮影処罰法違…社 会 2時間前 毎日新聞
-
体操競技の一瞬、人体骨格模型で再現 福岡で展示、内村航平さん監修
北九州市八幡東区の市立いのちのたび博物館で18日、夏の特別展「Bones(ボーンズ)2 ほねほね運動会」(毎日新聞社など主催)の開会式と内覧会があった。 ゾ…社 会 2時間前 毎日新聞
-
4億円→44億円に…元「世界一重い」金塊、時価高騰で展示終了へ
静岡県伊豆市のテーマパーク「土肥(とい)金山」で20年近く「世界一の重量」として人気を集めてきた250キロの金塊の展示が今月いっぱいで終了する。2005年の設…社 会 2時間前 毎日新聞
-
事故続出の皿倉山スライダー、市議会3会派が改善計画求める 北九州
北九州市八幡東区の皿倉山(622メートル)の山頂付近に設置されたロングスライダーで重傷事故が相次ぎ利用停止となった問題で、市議会の3会派は17日、市に原因究明…社 会 4時間前 毎日新聞
-
原爆の子の像モデル、禎子さん兄が福岡・春日市に折り鶴レプリカ寄贈
広島市の平和記念公園の「原爆の子の像」のモデルとなった故佐々木禎子さんの兄雅弘さん(83)=福岡県那珂川市=らが15日、福岡県春日市役所を表敬訪問し、禎子さん…社 会 4時間前 毎日新聞