「アメリカに食料主権差し出すな」官邸前で農家ら抗議 関税交渉巡り
農業に従事する人たちで作る農民運動全国連合会(農民連・長谷川敏郎会長)は16日、東京都千代田区の首相官邸前で、「食料主権をアメリカに差し出すな」とする緊急行動を行った。農民連の呼びかけに約70人の農民や消費者団体、労働組合のメンバーらが集まり、農産物を交渉カードにするような政府の関税交渉に抗議した。
行動は、日米貿易交渉で米や大豆、トウモロコシなど農産物輸入の拡大を交渉カードとして検討されていることへの抗議として計画した。農民連は「米不足の対策は農産物輸入ではなく、国内増産で自給率を引き上げることだ。輸入拡大では日本の農業は終わってしまう」と訴えた。
行動で神奈川県の農業、高橋マス子さんは「私は野菜農家だが、最近スーパーには国産の野菜が少ない。採算が合わないから離農が進み生産されないのだ。この国から農業者がいなくなったら、誰が食料を作るのか。政策を変える瀬戸際だ」と危機感をあらわにした。また、東大名誉教授(農業経済学)の鈴木宣弘さんが「国は(米の)生産抑制をやめ、増産に政策転換すべきだ。アメリカに米を差し出すようなことは絶対に許されない」とのメッセージを寄せた。【東海林智】
-
中谷防衛相「搭乗員らしきもの」発言修正 会見やり直し 空自機墜落
航空自衛隊のT4練習機が愛知県犬山市のため池、入鹿(いるか)池に墜落した事故で、防衛省は16日、安否不明の搭乗員とみられる体の一部を発見したと明らかにした。同…社 会 7時間前 毎日新聞
-
勤務中にスマホゲーム、チームで対戦 警察官8人を懲戒処分 兵庫
兵庫県警は16日、勤務時間中にスマートフォンを使ってオンラインゲームをしていたとして、阪神方面の警察署に勤務する男性警部補(38)を減給(10分の1)1カ月、…社 会 7時間前 毎日新聞
-
「ミュゼ」今年に入って給与払わず、未払い総額15億円 元従業員訴え
脱毛サロンチェーン「ミュゼプラチナム」の元従業員9人が16日、給与が支払われない状態が続いているとして、運営会社「MPH」(東京都大田区)の破産手続きの開始を…社 会 8時間前 毎日新聞
-
日テレ社員を書類送検 薬物成分入りクッキー所持疑い
警視庁深川署は16日、指定薬物の成分が含まれたクッキーを所持したとして、日本テレビの20代の男性社員を医薬品医療機器法違反(所持)の疑いで書類送検した。捜査関…社 会 9時間前 毎日新聞
-
レース用ハト70羽盗まれる 徐々に減り…ある日30羽ごっそり 茨城
茨城県警鉾田署は16日、鉾田市の農業の男性(73)が飼育していたレース用のハト70羽(約140万円相当)が盗まれたと発表した。 鉾田署によると、男性の自宅敷…社 会 10時間前 毎日新聞