「配達員は日本語が話せなくても…」 日本人になりすます外国人たち
なぜ日本人になりすまして配達員をするウズベキスタン人が100人以上もいるとみられるのか。背景には、来日外国人の就労事情や、配達員の本人確認の甘さが浮かぶ。
東京都内に住むウズベキスタン人の30代の男性会社員は2018年に留学生として来日し、約3年間、出前館の配達員を経験した。
男性は自身の名義で働いたというが、周囲には日本人名義を使うウズベキスタン人がいた。金銭の支払いを巡って、名義を借りた日本人らとトラブルになるケースもあったという。
日本人を装うウズベキスタン人のメリットとしては、就労が制限されるビザで入国した場合でも、違法に日本人になりすませば仕事ができる点があげられる。
留学ビザで認められる週28時間を超えて働きたい留学生や、就労が認められていない短期滞在ビザでも、日本人を装えば仕事ができてしまう。
都内の日本語学校で働くウズベキスタン人の40代男性は「配達員はあまり日本語を話せなくても稼げるので人気がある」と指摘する。また、秘匿性の高い通信アプリ「テレグラム」で同国籍の人でつくるグループがあり、配達のほか、建設関係の仕事の募集をするやりとりが交わされているという。
出入国在留管理庁によると、在留ウズベキスタン人は14年6月末時点の1184人から、24年6月末時点には6962人と約6倍になった。「近年、日本は先進国の中でビザが取りやすくなったことがウズベキスタンではよく知られている」と40代男性は言う。
詐欺容疑などで逮捕された山崎光太郎容疑者(50)がこうしたウズベキスタン人の事情を利用したのではないかと警視庁はみている。
また、捜査関係者は、フードデリバリー業者の中でも出前館にウズベキスタン人が集まった背景には、本人確認の甘さがあると指摘する。逮捕容疑となった23年10月当時、出前館はアプリのログイン時に顔認証システムで確認する仕組みは導入していなかった。
24年11月に導入されたが、毎回ではなくランダムで確認画面が現れるため、他人へのなりすましをすべて防ぐのは難しいとみられる。【朝比奈由佳】
-
安倍元首相の国葬公費返還訴訟 原告の請求棄却 札幌地裁
北海道知事と道議会議長が2022年の安倍晋三元首相の国葬に出席するために公費を支出したのは違法だとして、道内の住民が2人に費用計約44万円を返還させるよう道知…社 会 2時間前 毎日新聞
-
空自機墜落事故 安否不明の2隊員の氏名公表
航空自衛隊のT4練習機が14日に愛知県犬山市のため池に墜落した事故で、航空自衛隊は15日、安否不明の隊員は新田原(にゅうたばる)基地(宮崎県)の第5航空団第3…社 会 2時間前 毎日新聞
-
署内トイレなどに小型カメラ設置か 警察官2人を盗撮容疑で書類送検へ
京都市内の警察署の女子トイレなどで盗撮しようとしたとして、京都府警は15日、府警の異なる署に所属する男性警察官2人を性的姿態撮影処罰法違反の疑いで書類送検する…社 会 2時間前 毎日新聞
-
大阪空襲の資料、新宿で展示 当時の写真など 記憶継承の一助に
第二次世界大戦末期の1945年3月から終戦の直前まで続いた大阪の空襲被害についての資料展が、東京・新宿にある「帰還者たちの記憶ミュージアム」(平和祈念展示資料…社 会 4時間前 毎日新聞
-
「模型の世界首都」静岡ホビーショー開幕 初日は6800人来場
プラモデルなどの模型関連企業が新製品や注目商品を発表・展示する「第63回静岡ホビーショー」が14日、静岡市駿河区のツインメッセ静岡で開幕した。初日は国内外のバ…社 会 4時間前 毎日新聞