「島田髷まつり」開催!優美な手踊り披露 結い上げ実演も

2025/09/22 11:13 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 「第67回島田髷(まげ)まつり」(実行委主催)が21日、島田市内で開催された。つややかに髪を結い上げた髷娘が、そろいの浴衣姿に身を包み、各所で優美な手踊りを披露した。
 静岡県内外から参加した43人が「お染島田」「奴島田」など21種類の髷を結い、色とりどりの髪飾りやうちわで彩った。川越街道や虎御前の菩提(ぼだい)寺「鵜田寺」では「島田髷音頭」や「島田ばやし」など計4曲の踊りを披露した。今回は市博物館分館など3カ所で日本髪の結い上げも実演し、観客を楽しませた。
 島田髷を考案したと伝わる遊女・虎御前をしのび、感謝を伝える恒例行事。鵜田寺で手踊りの奉納とともに供養感謝祭を行った。
静岡新聞

静岡ニュース

静岡ニュース一覧>

注目の情報