静岡の“おまち”をぐるり 「駿府浪漫バス」25年の歴史に幕 観光用に運行も利用者減
静岡市は市街地を巡回する路線バス「駿府浪漫バス」を9月末で廃止する。観光利用を目的に25年間運行を続けてきたが、利用者が減少していた。10月以降は小型車両による公共交通の実証実験を始め、生活目的の需要や採算性を調査する。
駿府浪漫バスは毎日運行し、JR静岡駅、駿府城公園、臨済寺、静岡浅間神社をつなぐ。観光客の利便性向上を図り、2000年に運行を開始。利用者はピークの12年度には7万7764人に上った。
だがその後は減少が続き、新型コロナ明けの回復も限定的だった。23年度は2万9362人と、ピーク時の約38%まで落ち込んだ。一方、燃料費の高騰により運行経費は増加。12年度に1453万円だった運行委託料は、23年度には19・5%増の1737万円に膨らんだ。
乗客の利用目的ともずれが生じていた。市交通政策課によると、23年度のアンケート結果で、観光目的で利用した乗客の割合は2割だった。担当者は「観光施策にもかかわらず想定を下回る結果だった」と話す。一方、それ以外はほぼ生活目的の利用だった。
生活目的の利用が一定程度あることを踏まえ、市が設定した路線で平日のみ運行する実証実験を新たに行う。JR静岡駅から県立総合病院を1日6往復し、市立静岡病院や城東保健福祉センター付近を経由する。定員9人、運賃は中学生以上310円、小学生以下160円。
期間は10月1日から来年9月末までの1年間。需要や採算性を確認した後、民間事業者に運行を引き継ぐことを目指すという。
駿府浪漫バスは毎日運行し、JR静岡駅、駿府城公園、臨済寺、静岡浅間神社をつなぐ。観光客の利便性向上を図り、2000年に運行を開始。利用者はピークの12年度には7万7764人に上った。
だがその後は減少が続き、新型コロナ明けの回復も限定的だった。23年度は2万9362人と、ピーク時の約38%まで落ち込んだ。一方、燃料費の高騰により運行経費は増加。12年度に1453万円だった運行委託料は、23年度には19・5%増の1737万円に膨らんだ。
乗客の利用目的ともずれが生じていた。市交通政策課によると、23年度のアンケート結果で、観光目的で利用した乗客の割合は2割だった。担当者は「観光施策にもかかわらず想定を下回る結果だった」と話す。一方、それ以外はほぼ生活目的の利用だった。
生活目的の利用が一定程度あることを踏まえ、市が設定した路線で平日のみ運行する実証実験を新たに行う。JR静岡駅から県立総合病院を1日6往復し、市立静岡病院や城東保健福祉センター付近を経由する。定員9人、運賃は中学生以上310円、小学生以下160円。
期間は10月1日から来年9月末までの1年間。需要や採算性を確認した後、民間事業者に運行を引き継ぐことを目指すという。
-
国産レモンの生産法人が誕生、磐田市と広島県に自社農園確保へ 鈴生やポッカサッポロなど合弁 2035年に3000t収穫目標
農産物生産の鈴生(静岡市)と大手飲料・食品メーカーのポッカサッポロフード&ビバレッジ(名古屋市)、食品商社の西本Wismettacホールディングス(東京都)は…静岡ニュース 18時間前 静岡新聞
-
「島田髷まつり」開催!優美な手踊り披露 結い上げ実演も
「第67回島田髷(まげ)まつり」(実行委主催)が21日、島田市内で開催された。つややかに髪を結い上げた髷娘が、そろいの浴衣姿に身を包み、各所で優美な手踊りを披…静岡ニュース 18時間前 静岡新聞
-
249キロ!巨大カボチャ 掛川花鳥園で18日から展示 副園長が丹精込め栽培
掛川花鳥園(掛川市南西郷)は17日、同園の畑で巨大カボチャ「アトランティックジャイアント」を収穫した。佐藤和正副園長(44)が5月下旬に植え付け、丹精込めて育…静岡ニュース 18時間前 静岡新聞
-
SKE48「夏が戻ってきた!」ステージ最高潮 駿府城夏まつり閉幕
静岡市葵区で行われた「駿府城夏まつり2025」(実行委員会主催)は最終日の21日、野外ステージで音楽ライブを行った。朝からの強い日差しの下、会場を埋めた来場者…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞
-
富士山望む400mの「空の旅」! 裾野市ぐりんぱに新アトラクション
富士山2合目の裾野市須山にある遊園地「ぐりんぱ」で20日、高台に張ったワイヤロープにつり下がって滑る遊具「フジスカイアタック」がオープンした。 ワイヤロープの…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞