鈴木康友静岡県知事、「移動知事室」で「道の駅」など見学 地域と対話、初回は県東部7市町を視…
鈴木康友知事が県内各地に出向いて直接現場を視察する「オールしずおか移動知事室」が3日、県東部地域で始まった。4日までの2日間、7市町を回って先進的な取り組みや政策課題を確認するとともに、住民と地域課題について意見交換する。
県東部総合庁舎(沼津市)では、鈴木知事が幹部らに「現場主義、市町との連携を進め、前例主義にとらわれない新たなチャレンジをしてほしい。全庁一丸となって幸福度日本一の静岡県を目指そう」などと訓示した。
「伊豆ゲートウェイ函南」(函南町)では、年間約190万人が訪れる「道の駅」と、交流と災害復旧の拠点の役割を担う「川の駅」をそれぞれ見学。航空宇宙部品メーカーの「エステック」(清水町)、最先端のがん医療環境を提供している「静岡がんセンター」(長泉町)も訪れ、取り組みの説明を受けた。
初日の視察を終えた鈴木知事は「県東部の素晴らしい施設や企業を視察し、大変参考になった。県政に生かしたい」と述べた。
4日も東部地域を視察し、住民と車座になって意見交換する「知事広聴 やすとも知事と県政を語ろう」も開催する。
移動知事室は来年2月までに県内4地域別に実施する。本年度は中部に次いで2回目。
県東部総合庁舎(沼津市)では、鈴木知事が幹部らに「現場主義、市町との連携を進め、前例主義にとらわれない新たなチャレンジをしてほしい。全庁一丸となって幸福度日本一の静岡県を目指そう」などと訓示した。
「伊豆ゲートウェイ函南」(函南町)では、年間約190万人が訪れる「道の駅」と、交流と災害復旧の拠点の役割を担う「川の駅」をそれぞれ見学。航空宇宙部品メーカーの「エステック」(清水町)、最先端のがん医療環境を提供している「静岡がんセンター」(長泉町)も訪れ、取り組みの説明を受けた。
初日の視察を終えた鈴木知事は「県東部の素晴らしい施設や企業を視察し、大変参考になった。県政に生かしたい」と述べた。
4日も東部地域を視察し、住民と車座になって意見交換する「知事広聴 やすとも知事と県政を語ろう」も開催する。
移動知事室は来年2月までに県内4地域別に実施する。本年度は中部に次いで2回目。
-
静岡県内で「線状降水帯」発生の恐れ きょう夕方から警報級大雨に警戒 熱帯低気圧は台風15号に
静岡地方気象台は4日、同日午後6時ごろから5日午後3時ごろにかけて、県内で線状降水帯が発生する可能性があると発表した。大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性…静岡ニュース 2時間前 静岡新聞
-
富士で「全国工場夜景サミット」、26年度に開催へ 10年ぶり、市制60周年を記念
観光資源として工場夜景をPRする自治体の関係者が集まる「全国工場夜景サミット」が2026年度、富士市で開かれる。同市が会場になるのは10年ぶり。市制施行60周…静岡ニュース 3時間前 静岡新聞
-
木のぬくもり、手に取って感じて 静岡県の郷土工芸品「駿河指物」 浜松市中央区で50点展示
静岡県の郷土工芸品に指定されている「駿河指物」の職人山内啓嗣さん(磐田市)が2年前に開業した「山卯木工」(同市)の家具の展示会が3日、浜松市中央区の遠鉄百貨店…静岡ニュース 3時間前 静岡新聞
-
次世代担う130人が華麗な熱戦 「サーフィン国際大会」静岡県御前崎市で開幕 6日にビーチラグビーなどイベントも
サーフィンの国際大会「WSL 御前崎プロ」が3日、御前崎市の御前崎ロングビーチで開幕した。世界上位クラスに上がるために必要なポイントを獲得するツアー大会で、次…静岡ニュース 3時間前 静岡新聞
-
来店500万人達成! JAとぴあ浜松・ファーマーズマーケット東店「商品は新鮮、品ぞろえがいい」
JAとぴあ浜松のファーマーズマーケット東店(浜松市中央区貴平町)の来店者が3日、500万人に達し、記念イベントが開かれた。2001年12月のオープン以来、約2…静岡ニュース 3時間前 静岡新聞