「富士市から見た富士山」をTシャツに 玩具店×地元イラストレーター×書家 右稜線上に宝永山…

2025/08/20 09:12 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 右稜線(りょうせん)上の宝永山が特徴的な「富士市から見た富士山」の魅力を広めようと、同市の吉原商店街にある玩具店「おもちゃのキムラ」がオリジナルTシャツを作った。同市在住のクリエーターと書家がタッグを組み、富士の絶景スポットをPRするデザインに仕上げた。
 Tシャツは万葉歌人の山部赤人が詠んだ「田子の浦」の歌と駿河湾を描いた田子の浦版と、霊峰と桜の名所として知られる「龍巌淵」をモチーフにした富士桜版の2種類。イラストレーターのコイズミチアキさんが筆で力強く絵を描き、書家の宮久保胡蝶さんが表現力豊かな書をしたためた。
 富士山関連品の卸売をしている同店。大半の商品のデザインは山容が左右対称で宝永山はなく、木村光亮店長は「長年悔しく思っていた」という。「郷土愛にあふれたグッズが完成した。富士市民や海外客に親しんでもらえたら」とアピールする。
 1枚税込み2970円。同店やJR新富士駅内の売店で販売する予定。
静岡新聞

静岡ニュース

静岡ニュース一覧>

注目の情報