静岡県無形民俗文化財「滝沢の放歌踊り」しめやか 伝統の踊りで先祖を供養 浜松市浜名区
浜松市浜名区滝沢町に伝わる静岡県無形民俗文化財「滝沢の放歌踊り」が13日夜、同町で営まれた。地元保存会の会員や中高生約30人が伝統の踊りを披露し、先祖を供養した。
そろいの浴衣やかさを身につけた一行は、横笛を鳴らして林慶寺(同町)に練り歩いた。境内に到着すると、遠州大念仏と放歌踊りをしめやかに奉納した。
放歌踊りでは、念仏や鐘の音が響く中、2人一組の参加者が舞うように踊りながら太鼓を打ち鳴らした。終盤には、「神」「佛」と書かれた大きなうちわを持ったひょっとことおかめが登場し、おどけた様子で踊りながら観衆の注目を集めた。
一行はその後、初盆宅3軒を回り、故人の成仏を願って踊りを繰り広げた。
放歌踊りは、江戸時代に愛知県三河地方から同町に伝わったとされる。
そろいの浴衣やかさを身につけた一行は、横笛を鳴らして林慶寺(同町)に練り歩いた。境内に到着すると、遠州大念仏と放歌踊りをしめやかに奉納した。
放歌踊りでは、念仏や鐘の音が響く中、2人一組の参加者が舞うように踊りながら太鼓を打ち鳴らした。終盤には、「神」「佛」と書かれた大きなうちわを持ったひょっとことおかめが登場し、おどけた様子で踊りながら観衆の注目を集めた。
一行はその後、初盆宅3軒を回り、故人の成仏を願って踊りを繰り広げた。
放歌踊りは、江戸時代に愛知県三河地方から同町に伝わったとされる。
-
【甲子園】聖隷クリストファーあす2回戦へ向け練習 武智捕手「西日本短大付は攻撃のチーム」
第107回全国高校野球選手権大会に静岡県代表として出場している聖隷クリストファーは13日、2回戦に向けて兵庫県内で約2時間の練習を行った。大会第10日の15日…静岡ニュース 20時間前 静岡新聞
-
「静岡レモンティー」自然でさわやかな味楽しんで 牧之原・相良物産が新商品
牧之原市の茶問屋相良物産はこのほど、同市の茶農家らが栽培に取り組む「波乗りレモン」と市内産茶葉を使った新商品「静岡レモンティー」を開発した。 波乗りレモンは、…静岡ニュース 21時間前 静岡新聞
-
浜岡原子力館で「忍者修行」 17日に家族向けイベント 御前崎
御前崎市の中部電力浜岡原子力館は17日午前9時から、家族連れで楽しめる「チャレンジthe夏イベント」を同館で開く。 「忍者修行で心も体も極めよう」と題し、足場…静岡ニュース 21時間前 静岡新聞
-
新幹線「N700S」から合金製の覆いが落下 掛川―静岡間の線路脇で発見 検査中に紛失気付く
JR東海は13日、東海道新幹線の車両の床下に配置された機器を保護するアルミ合金製の覆いが落下し、掛川―静岡間の上り線の線路脇で見つかったと発表した。落下に伴う…静岡ニュース 21時間前 静岡新聞
-
防空壕は温泉への回廊に 伊東の老舗旅館「大東館」
伊東市の老舗旅館「大東館」では、第2次世界大戦時に掘られた防空壕(ごう)を活用した温泉施設が人気を集めている。 旅館自慢の「貸し切り五右衛門風呂」と同館内をつ…静岡ニュース 21時間前 静岡新聞