富士宮に「静岡県内最大級の大型遊具」登場! 富士山タワーや白糸ノ滝滑り台… 仕掛けたっぷり…

2025/08/05 08:14 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 富士宮市が外神東公園に整備していた大型複合遊具「ぐるり富士宮コンビネーション」が完成し4日、供用を開始した。つり橋や滑り台など32の仕掛けがあり、市によると大きさは静岡県内最大級。市内の子どもたちが早速集まり、真新しい遊具を満喫した。
 ぐるり富士宮は横幅約25メートル、奥行き約15メートル、高さ約10メートルで、32の仕掛けは登ったり滑ったりと6〜12歳児が楽しめる設計。青色と白色に塗られた「富士山タワー」や白糸ノ滝をイメージした滑り台など、市内の観光名所をアピールする要素をちりばめた。
 子どもたちは数ある仕掛けを制覇しようと遊具上を駆け回った。黒田小3年の真鍋聖音さん(8)はチューブスライダーを気に入ったといい「夏休みの間にまたお姉ちゃんと来たい」と笑顔で話した。
 同日の記念式典で須藤秀忠市長は「子どもたちの体力づくりと想像力の育成につながる。笑顔があふれる場所にしたい」とあいさつした。
 公園は1994年にオープンし、遊具の老朽化が課題とされてきた。市は今後、駐車場の増設やイベント広場の改修などに着手する。
静岡新聞

静岡ニュース

静岡ニュース一覧>

注目の情報