高校球児の「夏」始まる 甲子園切符懸け静岡大会開会式 109校107チーム、7月5日から熱…
第107回全国高校野球選手権静岡大会の開会式が29日、静岡市駿河区の草薙球場で行われた。前年覇者の掛川西を先頭に109校107チームが入場行進した。
1回戦は7月5日から県内10球場で始まり、順調に進めば、決勝は同28日に草薙球場で行われる。
1回戦は7月5日から県内10球場で始まり、順調に進めば、決勝は同28日に草薙球場で行われる。
-
中高生がリアルマネーで金融学習 静岡聖光学院「投資研究会」 社会情勢や企業活動分析も
静岡市駿河区の静岡聖光学院中・高の生徒有志が、リアルマネーで株式投資を学んでいる。OBからの年100万円の出資金で活動する「投資研究会」。金融教育が広がる中、…静岡ニュース 6時間前 静岡新聞
-
復刻列車「山岳夜行」7月26日から運行 大井川鉄道 旅の趣と実用性両立へ
大井川鉄道(本社・島田市)は7月26日から8月16日までの毎週土曜、1970年代から80年代後半にかけて運行していた登山客向け夜行電車の復刻列車「山岳夜行」を…静岡ニュース 6時間前 静岡新聞
-
備蓄米「地域の人の手に渡るように」 遠鉄ストア、あえて「事前告知せず」販売 静岡県内31店
遠鉄ストア(浜松市中央区)は28日、政府備蓄米を一部店舗を除く静岡県内の31店で販売した。日ごろから各店舗を利用する客に購入してもらおうと、事前に販売計画の告…静岡ニュース 6時間前 静岡新聞
-
飛鳥時代にタイムスリップ? 地域住民が「石室造り」再現 富士・千人塚古墳
富士市教育委員会と一般社団法人須津地区まちづくり協議会は28日、市指定史跡「千人塚古墳」(同市神谷)で、保存整備工事の市民向け体験会を開いた。地域住民約40人…静岡ニュース 8時間前 静岡新聞
-
サギの行列 トラクターの通過をじっと待つ理由は…? 静岡県袋井市
袋井市の田園地帯で、田植えの作業が最終盤を迎えた。田植え前にトラクターで田んぼを耕す「田起こし」でミミズやカエルが地表に出てくるため、多くのサギが飛来し、餌を…静岡ニュース 8時間前 静岡新聞