<1分で解説>NHK党斉藤氏が自民参院会派入り 内部の反応は?

2025/10/18 13:10 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 参院会派「自民党・無所属の会」に入った政治団体「NHKから国民を守る党」の斉藤健一郎参院議員が17日に記者会見し、「NHK党のような少数政党の議員を快く迎えてもらい、感謝の気持ちしかない」と話しました。会見には立花孝志党首も同席しました。一方で、自民党内には立花氏の過去の選挙運動などを理由にNHK党の会派入りに批判的な声もあります。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「NHK党議員の自民会派入り」を解説します。

Q 斉藤氏はどうして自民会派に入ったの?

A 斉藤氏は自ら会派入りを希望していたと明らかにし、「より多くの発言機会と政策形成の現場に立つ必要があると考えた」と述べました。NHKの問題を議論できる総務委員会に入り、NHKを視聴したい人だけが受信料を払う「スクランブル化」などについて国会で発信を強めたいということです。

Q 自民の狙いは?

A 自民は日本維新の会と連立協議をしていますが、両党だけでは過半数に届かないため、少数会派も加えて多数派を作ろうとしています。

Q 自民の中にはどんな反応があるの?

A 昨年11月の兵庫県知事選で立花氏が他候補の当選を目的に立候補して選挙運動する「2馬力」の活動をしたことなどを理由に、「リスクを抱えることになる」と批判的な声もあります。これに対し、参院自民関係者は「NHK党は政党要件を満たしていない。あくまでも無所属議員を引き入れただけだ」と話しています。

毎日新聞

政治

政治一覧>

注目の情報