学芸大大泉小いじめ報告書 文科相「学校は再発防止に全力を」
東京学芸大付属大泉小学校(東京都練馬区)のいじめ問題について第三者委員会が調査報告書を公表したことを受け、阿部俊子文部科学相は1日の閣議後記者会見で「学校は自らの対応を省みて、再発防止に全力を尽くしてほしい」と述べた。
学芸大付属大泉小では2023年、当時小学6年の男子児童がいじめを受け不登校と転校を余儀なくされた。3月31日に公表された報告書は担任が対応を抱え込んだほか、管理職らもいじめ防止対策推進法の理解が不足したまま対応していたと指摘した。
文科省は3月、いじめが認知される前の平常時からあらかじめ、いじめ認知時の対応方法や連携態勢を確認するよう求める通知を全国の教育委員会や付属校のある国立大などに宛てて発出。阿部氏は「通知や法などを踏まえた適切な対応がなされるよう学校の取り組みを促していく」とした。【斎藤文太郎】
-
憲法審の自民主張、衆参で「ちぐはぐ」 参院の緊急集会巡り
参院憲法審査会は2日、今国会初の自由討議を実施した。自民党の佐藤正久氏は緊急時に国会の機能を担う「参院の緊急集会」について、衆院憲法審での自民の主張を次々に打…政 治 4時間前 毎日新聞
-
森友関連文書、財務省が4日に開示へ 元職員の妻側に
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の公文書改ざん問題に絡み、関連する行政文書について、財務省が4日に開示することが明らかになった。改ざんを苦に自殺…政 治 11時間前 毎日新聞
-
ミャンマー地震、医療不足が深刻 日本政府派遣の医師「命救いたい」
政府は2日未明、ミャンマー中部を震源とする大地震を受け、国際緊急援助隊医療チームを同国に派遣した。医師や看護師ら32人が被災者の外傷や感染症などの治療にあたる…政 治 13時間前 毎日新聞
-
台湾周辺で中国が軍事演習 官房長官「懸念を伝達」
林芳正官房長官は1日の記者会見で、中国軍が台湾周辺で軍事演習を開始したことについて、外交ルートで中国側に「我が国の懸念を伝達した」と明らかにした。「政府として…政 治 2025年4月1日 毎日新聞
-
石破首相の消費税引き下げ否定 参院自民から異論「国民寄り添って」
自民党の松山政司参院幹事長は1日の記者会見で、「物価高対策、特に食料品に対する対策は非常に重要だ」と語り、食料品の消費減税を含む積極的な物価高対策を検討するよ…政 治 2025年4月1日 毎日新聞