NewJeansが敗訴 契約破棄認められず ソウル中央地裁
活動休止中のK―POP人気女性グループ「NewJeans」が所属事務所と契約を巡り争っていた訴訟で、ソウル中央地裁は30日、専属契約が有効との判決を下した。韓国メディアが報じた。メンバー側は事務所との信頼関係の破綻を理由に専属契約解除は可能と主張していたが、退けられた。メンバー側は控訴する方針。
報道によると、地裁は所属事務所の「ADOR」が「専属契約の解約事由として定めた重要な義務を違反したとは認め難い」と判断した。
訴訟は、グループの生みの親で、ADORの元代表だったミン・ヒジン氏が親会社HYBEとトラブルになり、2024年8月に代表職を解任されたことを発端に始まった。メンバーらはミン氏の代表職復帰を要求。同年11月には「信頼関係が破綻した」として事務所との契約の破棄を宣言し、独自活動の展開を試みた。これに対し、ADORは専属契約の有効性を確認する訴訟を起こした。
裁判所は専属契約にAODRがミン氏にNewJeansに関するマネジメント業務を必ず任せなければならないとの内容が「どこにも記載されていない」と指摘。ミン氏の代表職を保障することが「専属契約上重大な義務と見ることはできない」とした。
ソウル中央地裁は3月、ADOR側がメンバーの独自活動の禁止を求めた仮処分申請で、ADOR側の訴えを認める決定を出した。違反した場合、1回当たり10億ウォン(約1億円)の制裁金支払いを命じたことから、メンバーは活動休止に追い込まれている。【慶州(韓国南部)・日下部元美】
-
米中首脳、貿易摩擦激化を回避 トランプ氏「レアアース問題は解決」
米国のトランプ大統領と中国の習近平国家主席は30日、韓国南部・釜山で会談した。中国がレアアース(希土類)の輸出規制の強化措置の発動を1年間延長するほか、米国が…国 際 10時間前 毎日新聞
-
米、台湾問題を優先せず 中国はトランプ氏取り込みに重点 識者分析
トランプ米大統領と中国の習近平国家主席は30日、韓国南部釜山で会談した。対面での米中首脳会談は、1月の第2次トランプ政権発足後初めて。 ◇李昊・東京大准教授…国 際 10時間前 毎日新聞
-
高市首相は「右翼を代弁」、維新は「極右」 北朝鮮メディアが初言及
北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は30日、高市早苗首相の就任について報じ、「右翼保守層を代弁する人物」だと評した。北朝鮮の公式メディアが高市氏の首相就任に…国 際 10時間前 毎日新聞
-
韓国の原子力潜水艦独自建造を承認 米韓で利害一致 双方の思惑は
トランプ米大統領は30日、韓国の原子力潜水艦の独自開発を承認すると表明した。背景には、海軍力を増強する中国をけん制するうえで、韓国の協力を得る狙いがあるとみら…国 際 10時間前 毎日新聞
-
高市首相と韓国大統領が初顔合わせ 「シャトル外交」継続を協議か
高市早苗首相は30日夕、韓国南東部慶州で李在明(イ・ジェミョン)大統領と約40分間会談した。李氏との会談は初めて。未来志向で日韓関係を安定的に発展させていく方…国 際 11時間前 毎日新聞
サイトマップ















