中国とインドの直行便、5年ぶり運航へ 20年の軍事衝突以来停止
インドの格安航空会社(LCC)インディゴは2日、今月26日から東部コルカタと中国南部の広東省広州市を結ぶ直行便を毎日運航すると発表した。インドメディアによると、直行便の運航は5年ぶりで、インド政府は、両国関係の正常化に向けた取り組みの一環としている。
中印間では、2020年6月に国境係争地を巡る軍事衝突が発生し、関係が悪化。直行便が停止していたが、両国の首脳が24年10月の会談で関係改善を図ることで一致し、今年8月に直行便の再開を確認していた。インド外務省は2日、直行便再開について、「人的交流を促進し、2国間交流の段階的な正常化に寄与するものだ」との声明を出した。
インディゴは、首都ニューデリーと広州間の路線も近く運航するほか、エア・インディアも年内に上海への就航を予定しているという。【ニューデリー松本紫帆】
-
独裁政権崩壊後、シリアで初の国会議員選 民意反映に懸念
昨年12月にアサド政権が崩壊したシリアで5日、人民議会(国会)議員選が行われた。暫定政権の発足後、国政選挙が実施されるのは初めて。ただ、事前に選ばれた選挙人に…国 際 11時間前 毎日新聞
-
民間人死者数、近年で突出の8割超か ガザ侵攻2年 秩序なき戦場
2年間に及ぶパレスチナ自治区ガザ地区の戦闘では、国際人道法違反の疑いが濃厚な事例が相次いでいる。ガザはどれだけ破壊されたのか。公表されたデータを基に探ると、国…国 際 12時間前 毎日新聞
-
北朝鮮、平壌で最新兵器の展示会 「火星11」新型を公開か
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は5日、最新兵器を展示する「国防発展2025」が4日に平壌で開催されたと伝えた。同通信が公開した写真には「火星11マ」と書かれたミサイ…国 際 15時間前 毎日新聞
-
ジョージア統一地方選巡り大規模デモ 親ロシア政権勝利に反発
ロシアの隣国ジョージア(グルジア)で4日、統一地方選が行われた。中央選挙管理委員会によると、親ロシアの与党「ジョージアの夢」は全国で計8割超の得票率を得て圧勝…国 際 19時間前 毎日新聞
-
チェコ総選挙でポピュリスト政党が勝利確実 ウクライナ支援に反対
チェコ下院選(定数200)が3、4日に実施され、バビシュ前首相率いる最大野党のポピュリスト政党「ANO2011」が第1党となることが確実となった。現政権はロシ…国 際 20時間前 毎日新聞