配信アニメ「KPOPガールズ!」に観客大合唱 釜山国際映画祭
韓国の釜山国際映画祭で20日夜、ネットフリックスで配信中の米国アニメーション「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」が劇場上映され、主人公の女性アイドルの格好をした子どもたちが多く訪れた。主題歌「Golden」は世界的にヒットしており、観客は大合唱しながら鑑賞した。
映画祭には、カナダ在住のマギー・カン監督が招待され、ファンとのトークイベントやネットフリックス主催の映画製作者向け会議などに参加した。
カン監督は21日のトークで「米ハリウッドで暮らしたこともある韓国系移民として、Kコンテンツの映画を正面からつくりたいと思っていたが、ここまで記録的なヒットをするとは思っていなかった」と驚きを語った。
映画はネットフリックス史上最多視聴回数を記録。主題歌は米ビルボードのシングルチャートで8月に1位になった。【堀山明子、磯崎由美】
-
英国とカナダ、G7で初めてパレスチナの国家承認を発表 豪州も
英国、カナダ、オーストラリアの3カ国は21日、パレスチナの国家承認を発表した。イスラエルが9月中旬にパレスチナ自治区ガザ地区ガザ市への地上侵攻を開始したことな…国 際 6時間前 毎日新聞
-
台湾で「安倍晋三研究センター」開設式 頼総統や昭恵さんら出席
台湾の政治大学は21日、台北市内の大学施設内に安倍晋三元首相の進めた政策を研究する「安倍晋三研究センター」を設立し、開設式を行った。学術協力や人的交流、人材育…国 際 9時間前 毎日新聞
-
英国、パレスチナの国家承認へ G7で初 ガザ侵攻や西岸入植受け
複数の英主要メディアは20日、スターマー英首相が21日にパレスチナの国家承認を発表すると報じた。7月下旬に条件付きで国家承認する方針を示していたが、イスラエル…国 際 9時間前 毎日新聞
-
カタールがイスラエルに謝罪要求 停戦交渉再開に向けた条件 米報道
米ニュースサイト「アクシオス」は20日、イスラエルから攻撃を受けたカタールが、パレスチナ自治区ガザ地区の停戦交渉の仲介を再開する前に、イスラエルに謝罪を求めて…国 際 11時間前 毎日新聞
-
「国宝」喝采 「ヒットの法則破った」と関心集める 釜山国際映画祭
韓国の釜山国際映画祭で「国宝」(李相日(イ・サンイル)監督)が20日夜から21日にかけて上映され、大きな拍手を受けた。韓国で歌舞伎はなじみがないものの、この映…国 際 12時間前 毎日新聞