トランプ氏と習近平氏が電話協議 TikTok事業の譲渡解決へ合意
トランプ米大統領と中国の習近平国家主席は19日、電話協議をした。中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業の譲渡を巡って協議し、解決していく方向で合意した。中国国営新華社通信が伝えた。
米中両国は14、15日にスペインのマドリードで貿易問題などに関する4回目の閣僚協議を実施。ティックトックの米国事業に関し、大枠で合意した。米側が取得する方向で、両首脳の協議で最終確認した。
米国では2024年、ティックトックを運営する中国IT大手「字節跳動(バイトダンス)」に米国事業を期限内に売却しなければ米国内での事業を事実上禁止するとする法律が成立。トランプ氏は25年1月の大統領就任以来、若者に人気のティックトック事業継続のため、売却期限の延期を繰り返し、米中両国で協議を進めてきた。
トランプ氏は首脳協議に先立ち、今月16日に売却期限をさらに12月16日まで延期する大統領令に署名した。米紙ウォール・ストリート・ジャーナルによると、米事業の売却先として、オラクルや投資会社などによる米企業連合が80%の株式を所有する米法人の設置が検討されているという。
米中両国を巡っては、互いにかけ合う追加関税の一部停止措置が11月10日に期限を迎える。また、双方の国の企業への制裁措置も続いており、首脳間で緩和に向けた意思疎通を図る。国際情勢を巡っても、幅広く意見が交わされる可能性がある。
米中両国は年内にも対面での首脳会談を模索している。今回の電話協議で一定の進展が見られれば、実施に向けての地ならしが進むとの見方もある。【北京・松倉佑輔】
-
プーチン氏、新START巡り「条件付きで1年延長の用意ある」
ロシアのプーチン大統領は22日、米露間で唯一残された核軍縮の枠組み「新戦略兵器削減条約(新START)」について、2026年2月に失効後も米国が歩調を合わせる…国 際 5時間前 毎日新聞
-
国連創設80年 グテレス氏「国際協力の土台刷新を」記念会合で訴え
各国の首脳が集結する国連総会のハイレベルウイークは22日に米ニューヨークで開幕し、国連創設80年の記念会合が開かれた。グテレス事務総長は冒頭の演説で、多極化に…国 際 5時間前 毎日新聞
-
「政治家に金渡したことない」旧統一教会・韓総裁、逮捕状審査で否認
韓国のソウル中央地裁は22日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の韓鶴子(ハン・ハクチャ)総裁(82)に対する逮捕状の発付の是非を決める審査を実施し、韓氏も出…国 際 7時間前 毎日新聞
-
旧統一教会・韓総裁の逮捕状審査始まる 本人も車椅子で出廷
韓国のソウル中央地裁は22日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の韓鶴子(ハン・ハクチャ)総裁(82)に対する逮捕状の発付の是非を決める審査を実施し、韓氏も出…国 際 8時間前 毎日新聞
-
カーク氏追悼式に幹部続々参列 中間選挙見据えたトランプ政権
今月10日に米西部ユタ州の大学で射殺された保守活動家、チャーリー・カーク氏(31)の追悼式典が21日、西部アリゾナ州グレンデールであり、トランプ米大統領ら政権…国 際 11時間前 毎日新聞