タリバン暫定政権、アフガン一部でネット遮断 「不道徳な活動防止」
ロイター通信は17日、アフガニスタンのイスラム主義組織タリバンが「不道徳な活動を防止するため」として、北部の一部でインターネット接続を遮断したと報じた。タリバン暫定政権による本格的なインターネットの禁止措置は初めてとみられ、混乱が生じる可能性がある。
報道によると、対象地域は北部のバルフ州やクンドゥズ州など5州。インターネットの光回線が遮断された一方、携帯電話のデータ通信は利用可能な状態だという。AP通信によると、禁止措置はタリバン最高指導者アクンザダ師の命令によるもので、対象地域が他の州に拡大されるかは現時点で不明だとしている。
バルフ州の住民はAP通信の取材に対し「禁止措置が続けばビジネスに悪影響を及ぼす。損失を補う余裕はなく、他の州に移動しなければならないかもしれない」と語った。アフガンで教育の機会を制限された女性の中には、オンラインを通じて学ぶ人たちもおり、インターネットの遮断による広範な影響が懸念されている。【ニューデリー松本紫帆】
-
プーチン氏、新START巡り「条件付きで1年延長の用意ある」
ロシアのプーチン大統領は22日、米露間で唯一残された核軍縮の枠組み「新戦略兵器削減条約(新START)」について、2026年2月に失効後も米国が歩調を合わせる…国 際 5時間前 毎日新聞
-
国連創設80年 グテレス氏「国際協力の土台刷新を」記念会合で訴え
各国の首脳が集結する国連総会のハイレベルウイークは22日に米ニューヨークで開幕し、国連創設80年の記念会合が開かれた。グテレス事務総長は冒頭の演説で、多極化に…国 際 5時間前 毎日新聞
-
「政治家に金渡したことない」旧統一教会・韓総裁、逮捕状審査で否認
韓国のソウル中央地裁は22日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の韓鶴子(ハン・ハクチャ)総裁(82)に対する逮捕状の発付の是非を決める審査を実施し、韓氏も出…国 際 7時間前 毎日新聞
-
旧統一教会・韓総裁の逮捕状審査始まる 本人も車椅子で出廷
韓国のソウル中央地裁は22日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の韓鶴子(ハン・ハクチャ)総裁(82)に対する逮捕状の発付の是非を決める審査を実施し、韓氏も出…国 際 8時間前 毎日新聞
-
カーク氏追悼式に幹部続々参列 中間選挙見据えたトランプ政権
今月10日に米西部ユタ州の大学で射殺された保守活動家、チャーリー・カーク氏(31)の追悼式典が21日、西部アリゾナ州グレンデールであり、トランプ米大統領ら政権…国 際 11時間前 毎日新聞