ミャンマー総選挙、12月28日から 戦闘で全国一斉は難しい情勢

2025/08/18 18:37 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ミャンマー軍事政権は18日、総選挙を12月28日から実施すると発表した。国軍と民主派や少数民族武装勢力との戦闘が続いており、全国一斉の選挙は難しい情勢で、その後の日程については改めて明らかにするとしている。

 2021年2月のクーデターにより発令された非常事態宣言が7月31日に解除され、総選挙に向けた動きが加速した。国軍は民主派などを排除した形で総選挙を行い、形式的な「民政移管」によって権力の維持を図るとみられる。

 軍事政権は非常事態宣言の解除直前、選挙妨害行為に対して最高刑を死刑とする法律を制定した。民主派がボイコットを呼びかけていることへの対抗措置で、有権者や候補者らに死者が出た場合は死刑を科すと規定。投票の妨害や投票所の破壊行為なども処罰対象となる。【バンコク武内彩】

毎日新聞

国際

国際一覧>

注目の情報