印パ係争地でのテロ巡り緊張激化 モディ首相「軍に作戦上の自由」
インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方で起きた銃撃テロ事件を巡り、インドのモディ首相は29日、「テロに決定的な打撃を与えることは国家的決意だ」と述べた。軍が対応の方法や標的、タイミングを決定する「作戦上の自由を有している」とも発言した。インドメディアが報じた。
長年対立し、共に核兵器を保有する印パ間の緊張が高まっている。
一方、パキスタンのタラル情報・放送相は30日未明、「インドが24~36時間以内の軍事行動を計画している」との確度の高い情報があるとする声明を発表した。いかなる軍事的な行動にも「断固とした姿勢で対応する」とけん制している。
テロ事件は22日、カシミール地方のインド側支配地域で発生し、観光客ら26人が死亡した。インドは事件と隣国パキスタンとの間に何らかのつながりがあるとみる。パキスタン側は関与を否定し、中立的な調査の実施を求めている。
報道によると、モディ氏は29日、シン国防相や軍幹部らとの会合に出席し、テロの対応について協議した。【ニューデリー松本紫帆】
-
ベトナム戦争終結50年 長年公式報道されなかった北朝鮮派兵の歴史
北朝鮮は4月28日にロシア西部クルスク州でのロシア軍による奪還作戦に北朝鮮軍の部隊が参戦していたことを明らかにした。北朝鮮がウクライナ戦線への派兵を公式に認め…国 際 59分前 毎日新聞
-
「米国史上のどの政権より成功した100日」トランプ氏が演説で自賛
トランプ米大統領は就任100日目となる29日、中西部ミシガン州で演説した。「米国史上のどの政権よりも成功した最初の100日だった」と自賛し、「この14週間で世…国 際 7時間前 毎日新聞
-
「世界が目撃したのは『常識の革命』」 トランプ氏就任100日演説
トランプ米大統領は29日、2期目の就任から100日を迎えたのに合わせて、中西部ミシガン州で演説を始めた。 「米国史上のどの政権よりも成功した最初の100日」…国 際 10時間前 毎日新聞
-
脱臼も顧みない「血まみれの」指相撲大会 180人熱戦 ドイツ
ドイツ南部バイエルン州で27日、「フィンガーハーケルン」と呼ばれる指相撲の全国選手権が開かれた。伝統的な短い革のズボンをはいた男性約180人が参加し、指の脱臼…国 際 12時間前 毎日新聞
-
カナダ野党の「ミニ・トランプ」が落選の見通し 一時は首相有力候補
カナダ放送協会(CBC)などによると、28日に実施されたカナダ下院選で、最大野党・保守党のポワリエーブル党首(45)が落選する見通しとなった。保守層には衝撃が…国 際 21時間前 毎日新聞