サウナで向かいの人を笑顔に ロバート秋山さんとのコラボタオル人気
「今治タオル」の産地として知られる愛媛県今治市のタオルメーカー「コンテックス」が、人気お笑いトリオ「ロバート」の秋山竜次さんとのコラボで開発した「体モノマネサウナタオル」が人気だ。イベントなどで限定販売しているが、担当者は「生産が追いつかない状態」とうれしい悲鳴。今後、追加生産をしていくという。
タオルは、県の新商品開発支援事業の一環で誕生し、長さは約1メートル、幅は約33センチ。秋山さんがさまざまな架空のキャラクターを演じる「クリエイターズ・ファイル」のキャラの顔が大きく印刷されており、“世界的ファッションデザイナー”という「YOKO FUCHIGAMI」と、“天才子役”という「上杉みち」の2バージョンがある。顔にかけることでキャラになりきることができる。
同社によると、秋山さん側とも顔の印刷の位置などを協議しながら開発を進め、8月8日から2800円(税込み)で販売を始めた。自身も秋山さんの大ファンという同社営業部の近藤珠文(しゅもん)さん(34)は「サウナで自分の顔にかけると、向かいに座っている人を笑顔にできるユニークな商品。顔の印刷部分は吸水力は下がるのですが、インパクトは300%増しです」と話している。
県はエンタメ業界との深いコネクションがあるマーケティング会社「エースクリエイティブ」(松山市)に支援事業を委託。同社が県内の業者にノウハウを伝え、さまざまな商品を開発した。タオルの他にも、松山市出身のお笑い芸人、友近さんをパッケージに起用したミートソースなども開発された。【目野創】
-
トランプ関税で各省庁腐心の概算要求 影響不透明、対策立てづらく
各省庁は2026年度予算の概算要求や税制改正要望でトランプ米政権による関税措置への対応も盛り込んだ。ただ、関税措置の影響がどの程度になるか不透明な部分も多いこ…経済 10時間前 毎日新聞
-
金利上昇で利払い費膨張 財政悪化の懸念でさらなる増加も 概算要求
国の借金である国債の返済のための国債費が膨張している。2026年度予算の概算要求で財務省は過去最大となる32兆3865億円を見込んだ。 「驚いた。こんなに上…経済 10時間前 毎日新聞
-
「少なくともあと1回は訪米」 赤沢経済再生相が意向 日米関税交渉
赤沢亮正経済再生担当相は29日の閣議後の記者会見で、トランプ米政権による関税措置を巡る訪米予定を取りやめたことに関し「事務的な協議が整った後に閣僚間で協議する…経済 14時間前 毎日新聞
-
各省庁の26年度概算要求、122兆円台で過去最大 29日締め切り
2026年度予算編成に向けた各省庁の概算要求が29日、締め切られる。一般会計の要求総額は122兆円台となる見通しで、25年度(117兆6059億円)を上回り過…経済 22時間前 毎日新聞
-
燃料油代の高騰予防策、8月末で終了 ガソリン10円定額支援のみに
政府は8月末で、イランとイスラエルの衝突を受けたガソリンなどの燃料油代の高騰予防策を、予定通り終了する。9月以降は、ガソリンであれば1リットル当たり10円の定…経済 2025年8月28日 毎日新聞