その差0秒003 田中佑美、薄氷勝利も進化の跡 女子100m障害
◇陸上日本選手権(6日、東京・国立競技場)
◇女子100メートル障害優勝=田中佑美(富士通、12秒86)
実力伯仲の女子100メートル障害のレベルを象徴するように、決勝のレース結果は二転三転した。
体をなげうつようにフィニッシュした田中佑美は「自分が何番か分かっていなくて。それくらい自分に集中していた」と明かした。
場内の電光掲示板は田中、中島ひとみで1、2位が何度も入れ替わり、最終的に田中の優勝が確定した。
祈るような気持ちで結果を見守った田中は「自分が見えないところで(中島に)抜かれていたんだな」とすら感じていた。
1000分の1秒単位を切り上げ、100分の1秒単位までが公式記録となる。田中と中島はともに12秒86だった。着差判定のため、1000分の1秒単位まで公表され、中島との差は、0・003秒だった。
優勝という結果以上に、収穫を得た。それは勝ちきったことだ。
日本選手権は2023年3位、24年2位。今年5月のアジア選手権でも銀メダルだった。
「私はタイトルを逃してきたタイプ。勝てるときに勝っておくのは大事だと感じていたので」と勝負弱かった自分に打ち勝った。
世界選手権はランキングで出場圏内に付ける。「世界ではチャレンジャー。ぶちかます気持ちで行く」。一皮むけて、再び世界と対峙(たいじ)する。【岩壁峻】
-
<1分で解説>日本ハム2軍拠点、2030年めどに千葉にお別れ
プロ野球・北海道日本ハムファイターズは、千葉県鎌ケ谷市にある2軍拠点を2030年をめどに北海道内へ移転する方針を発表しました。1分で読めて役に立つ「サクッとニ…スポーツ 2025年7月7日 毎日新聞
-
サッカー日本代表の安藤智哉「食い込めるように」 8日にE-1初戦
サッカーの東アジアE―1選手権(韓国)で、日本代表は8日、ソウル近郊で香港との初戦に臨む。J1アビスパ福岡から24年ぶり選出のDF安藤智哉選手(26)は「数字…スポーツ 2025年7月7日 毎日新聞
-
鵜沢飛羽、3連覇も「まだ世界で戦えない」 男子200m 日本選手権
◇陸上日本選手権(6日、東京・国立競技場) ◇男子200メートル優勝=鵜沢飛羽(JAL、20秒12) 鵜沢飛羽が圧巻の走りを見せた。自己タイの20秒12の…スポーツ 2025年7月6日 毎日新聞
-
JR北海道クラブが見せた北ガスの「連続」止める猛打 都市対抗
◇第96回都市対抗野球大会北海道2次予選・リーグ戦(6日、札幌円山球場) ◇○JR北海道クラブ12―0Feather Home HORNETS● (JR北…スポーツ 2025年7月6日 毎日新聞
-
バスケット日本代表、強化試合でオランダに勝利 若手プレーに声援
バスケットボール男子日本代表は6日、東京・有明アリーナでオランダと国際強化試合を行い、74―53で勝った。 8月のFIBAアジアカップに向け、ジョシュ・ホー…スポーツ 2025年7月6日 毎日新聞