静岡・清水港入港の貨物船からコカイン20キロ押収 5億円相当 海保
海上保安庁清水海上保安部は24日、静岡県の清水港に入港した外国籍の貨物船から押収したコカイン20キログラム(末端価格約5億円相当)を報道陣に公開した。
清水海保によると、名古屋税関清水税関支署や県警との合同捜査で7月10日、複数の国を経て清水港に着岸した貨物船の船底から、ボストンバッグに入ったコカインを発見した。かばんにはビニールで何重にも梱包(こんぽう)し小分けにされた1キログラムの塊が20包入っていた。末端価格は1グラム2万5000円。密輸犯は見つかっておらず、捜査を継続している。
入港船に実施する立ち入り検査の一環で、清水海保の潜水士が見つけた。水深約12メートルの船底に、エンジン冷却用の海水を引き込む取水口があり、付近にボストンバッグが隠されていた。通常は船員も点検しない場所だという。隠した時期や方法は捜査中で、船籍は公表していない。船員は密輸に関与していないとみているという。
各地の港を巡る船に品物を乗せ、知らぬまに運ばせる密輸は「パラサイト(寄生)型」と呼ばれ、2019年に愛知県豊橋市の三河港で発見されて以来、全国で2例目の摘発となった。【藤渕志保】
-
クマ被害、秋田と宮城で相次ぐ 5人負傷 民家敷地内で3頭遭遇も
クマによる被害は25日も秋田県と宮城県で相次ぎ、50~80代の男女5人が負傷した。いずれも命に別条はないとみられる。 秋田市内では3件の被害があった。秋田県…社 会 5時間前 毎日新聞
-
浜村淳さん、大腸がんで手術へ 早期発見、当面は治療に専念
タレントの浜村淳さん(90)が大腸がんの治療のため手術を受けると、所属事務所が発表した。早期発見で、医師からは良好な経過が見込まれるとの説明を受けているという…社 会 8時間前 毎日新聞
-
コハクチョウ5000羽、紅葉背に飛び立つ 飛来ピーク 山形・鶴岡
山形県鶴岡市のラムサール条約登録湿地「大山上池(かみいけ)・下池(しもいけ)」で、冬の使者コハクチョウが5000羽以上飛来し、ピークを迎えている。 市自然学…社 会 9時間前 毎日新聞
-
特殊詐欺拠点で1.6億円発見 「加担したかも」受け子相談で発覚
警察官を装ってうその電話をかける特殊詐欺に関与したとして、警視庁滝野川署は25日、中国籍で住居・職業不詳の呉衍曦容疑者(38)を詐欺と窃盗容疑で逮捕したと発表…社 会 10時間前 毎日新聞
-
大船渡山林火災で被災の木材、JR盛岡駅の柱装飾に 復興支援で活用
JR東日本盛岡支社は22日、岩手県大船渡市の山林火災で被災した木材をJR盛岡駅構内の柱の装飾に活用すると発表した。盛岡駅は南北を通行する通路の整備やみどりの窓…社 会 11時間前 毎日新聞
サイトマップ















