名古屋駅前の巨大マネキン「ナナちゃん」健康診断 移設検討で
名鉄百貨店(名古屋市中村区)は9日、名古屋駅前の巨大マネキン「ナナちゃん」の健康診断を行った。駅前地区の再開発に伴い来年2月に店舗が閉店を控えるなか、ナナちゃんを今後どうするかは決まっていない。劣化状況などを確認し、「将来に向けた就職活動に役立てる」という。
ナナちゃんを頭や腕など七つのパーツに分解後、その場で3Dスキャナーを使って、各パーツごとに強度などを調べた。さまざまな衣装を身にまとい名古屋駅前の名物として知られるマネキンだが、健康診断は1973年の設置以来初めてという。
名古屋鉄道による再開発に伴い、百貨店などは2026年度中の解体が予定される。診断結果をもとに、ナナちゃんが今後設置可能な場所の条件などを検討する。
解体の様子を写真に収めていた同市守山区の橋本菊乃さん(65)は「いつも衣装を楽しみにしていた。何らかの形でナナちゃんを残してほしい」と話していた。【酒井志帆】
-
<袴田巌さん再審>袴田巌さん提訴 姉・秀子さん「後に続く人たちのために道筋を」
1966年に静岡県清水市(現静岡市清水区)で一家4人が殺害された事件で、再審無罪が確定した袴田巌さん(89)が9日、国と県を相手取り約6億円の損害賠償を求める…社 会 4時間前 毎日新聞
-
<袴田巌さん再審>虚偽の自白に捏造… 袴田巌さん提訴、核心は「原因究明」
1966年に静岡県清水市(現静岡市清水区)で一家4人が殺害された事件で、再審無罪が確定した袴田巌さん(89)が9日、国と県を相手取り約6億円の損害賠償を求める…社 会 4時間前 毎日新聞
-
<袴田巌さん再審>「事件はまだ終わっていない」 無罪判決の課題争う 袴田巌さん提訴
1966年の一家4人殺害事件で強盗殺人などの罪で死刑判決を受け、昨年10月9日に再審無罪が確定した袴田巌さん(89)が、新たに国と静岡県に損害賠償を求めた訴訟…社 会 4時間前 毎日新聞
-
泉佐野ふるさと納税訴訟 大阪高裁、国の対応批判 国会での議論促す
ふるさと納税で多額の寄付を集めたことを理由に特別交付税を減額したのは違法だとして、大阪府泉佐野市が減額決定の取り消しを国に求めた訴訟の差し戻し控訴審の判決で、…社 会 4時間前 毎日新聞
-
ふるさと納税交付税の減額は「法の範囲逸脱」 2審も泉佐野市勝訴
ふるさと納税で多額の寄付を集めたことを理由に特別交付税を減額したのは違法だとして、大阪府泉佐野市が減額決定の取り消しを国に求めた訴訟の差し戻し控訴審の判決で、…社 会 4時間前 毎日新聞