料理写真投稿で2人に卵1000個プレゼント 茨城県などがPR
「茨城の卵」をPRする茨城県などのキャラバン隊が毎日新聞水戸支局を訪れ、卵の消費拡大を呼びかけた。
県の卵生産量は2024年の統計で鹿児島、千葉に次ぐ全国3位。消費量は日本人1人当たり年間約320個で、世界で4番目に多い。以前は「卵は1日1個まで」とも言われたが、これは草食動物を使った研究から生じた誤解とされ、雑食の人間はコレステロールを調整できるため過剰な制限は必要ないという。また、ビタミンCと食物繊維以外の栄養素を全て含む「完全栄養食品」とも呼ばれ、疲労回復や免疫力向上などが期待できる。
11月5日が「いい(11)たま(0)ご(5)」の語呂合わせから15年前に「いいたまごの日」と制定されており、県などは同日までイベントやキャンペーンを展開。9月中は「卵どんぶり料理」、10月以降は「オムライス料理」の写真を指定の方法で投稿すれば、抽選で卵1000個を2人に、100個を64人にプレゼントする。9月27、28日は県三の丸庁舎でのイベントで卵をもらえるつかみ取りゲームも実施。詳細は「いばらき食と農のポータルサイト」で告知する。【松下英志】
-
三菱UFJ元行員「自分見失っていた」 貸金庫窃盗で懲役12年求刑
三菱UFJ銀行の支店の貸金庫から顧客の金品(計約3億9000万円相当)を盗んだとして窃盗罪に問われた元行員、山崎由香理被告(47)に対し、検察側は18日、東京…社 会 1時間前 毎日新聞
-
ハーレーダビッドソン、店舗に過剰ノルマ強要 独禁法違反で排除命令
米国製オートバイ「ハーレーダビッドソン」の国内ディーラーに対し過剰で達成困難な販売ノルマを一方的に課したなどとして、公正取引委員会は18日、日本法人「ハーレー…社 会 1時間前 毎日新聞
-
教員グループ盗撮事件 新たに北海道の中学教員を逮捕 5人目
教員グループが女子児童の盗撮画像などを交流サイト(SNS)のグループチャットで共有したとされる事件で、愛知県警が、新たに北海道の中学校に勤務する40代の男性教…社 会 1時間前 毎日新聞
-
将棋の渡辺明九段が3度目の休場 前十字靭帯損傷の術後障害のため
日本将棋連盟は18日、渡辺明九段(41)が前十字靱帯(じんたい)損傷の術後障害のため、2026年3月末まで休場すると発表した。渡辺九段の休場は膝の手術に伴う2…社 会 1時間前 毎日新聞
-
名古屋市立小の40歳教員を逮捕 教室に盗撮目的で小型カメラ設置か
盗撮目的で小型カメラを設置したとして、愛知県警は18日、名古屋市立小の教員、水井聖清(たかし)容疑者(40)=同市中村区本陣通5=を県迷惑行為防止条例違反容疑…社 会 1時間前 毎日新聞