伊賀流忍者になりきろう 体験施設「万川集海」27日オープン
伊賀流忍者体験施設「万川集海(ばんせんしゅうかい)」(三重県伊賀市上野丸之内)が27日、一部を除いてオープンする。4階建ての建物に「忍修殿」と「魔堅窟(まかたくつ)巡り」の体験2コースを備え、レストラン「伊賀忍者響膳(きょうぜん)」、宿泊所「陰陽宿(おんみょうじゅく)」、ショップ「万川堂」が入る。本格的な体験施設が誕生し、7月に図書館を除き開業した複合施設「旧上野市庁舎SAKAKURA BASE」(同)と合わせ「にぎわい忍者回廊」となる。【大西康裕】
◇橋渡り、狭い通路上り下り
22日に報道陣向け内覧会があり、施設をプロデュースした空間プロデューサーの相羽高徳さんが「外から見たよりどれだけ広く感じてもらえるかを考えた」と説明したのが、体験2コースの場になる1~3階の吹き抜け部分。洞窟に入ったようで暗く狭い通路を上ったり、下がったり。橋を渡ったり、時に忍者が潜んでいたりする。
2コースは吹き抜けの同じ空間内に設定されているが、より本格的なのは忍修殿(高校生以上6000円、小~中学生4500円、伊賀市民各1000円引き)。4階が受付で、忍び装束に着替えて3階から入る。1回で歩術や不動術など45種類の忍術から選ばれた8~12種類をインストラクターに教わって忍者修行する。所要時間は約2時間。魔堅窟巡り(同2000円、同1500円、同300円引き)は施設前が受付。1階から入り約20分間、音声ガイドで忍びの教えを学びながら所定のルートを進み、2階から出る。
吹き抜け部分の隣には、1階はサウナ付きの宿泊所(3室各2人定員。宿泊可能になるのは9月以降)、2階はショップ、3階に着替えのロッカーがある。4階は受付の他にレストラン(40席)。レストランは伊賀焼の土鍋を活用し、伊賀牛や地元の食材を使った料理、地酒を提供する。
「にぎわい忍者回廊整備」に伊賀市との官民連携のPFI方式で取り組み、施設の指定管理者にもなった市にぎわいパートナーズ社の吉綱利明社長は「本物の忍者体験をしてほしい。楽しく伝える工夫をした」と話した。
-
維新・石井章議員、秘書給与詐取800万円か 資金の流れ捜査
日本維新の会の石井章参院議員(68)=比例=が、公設秘書の給与を詐取したとされる事件で、国からだまし取った疑いがある給与は総額約800万円に上ることが関係者へ…社 会 8時間前 毎日新聞
-
川重、海自潜水艦エンジンで検査データ改ざんか 20年間不正の疑い
海上自衛隊の潜水艦用ディーゼルエンジンを巡り、製造元の川崎重工業が燃費性能に関する検査データを改ざんした疑いがあることが関係者などへの取材で判明した。川重によ…社 会 8時間前 毎日新聞
-
英空母が東京入港 帰途には同名の英戦艦沈没現場で日英ともに追悼へ
英海軍の最新鋭空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が28日、東京港に入った。ウェールズを中心とする空母打撃群のブラックモア司令官が記者団の取材に応じ、共同で訓練…社 会 8時間前 毎日新聞
-
1.6億円「投げ銭に」 土地取引で2億円超を詐取容疑 元社長逮捕
うその土地の売却話を持ちかけるなどして約2億3900万円をだまし取ったとして、大阪府警は28日、豊中市の元不動産会社社長、加藤恭平被告(48)=公判中=を詐欺…社 会 8時間前 毎日新聞
-
複数店長が違法性認識か 「本社の指示」趣旨供述 パチンコ選挙違反
7月の参院選を巡り、自民党公認候補への投票の見返りにパチンコ店運営会社「デルパラ」の社長らが従業員に報酬を約束したとされる事件で、複数の店長が違法性を認識しな…社 会 8時間前 毎日新聞