教員の性犯罪、「抜け穴」なくす対策を 学生らが意見書提出
児童生徒に対する教員の盗撮事件などが相次いでいることを受け、学生らが政策提言に取り組む一般社団法人日本若者協議会は25日、子どもへの性加害防止対策を求める意見書とオンライン署名を文部科学省に提出した。
名古屋市や横浜市の教員らが交流サイト(SNS)のグループチャットで女子児童に対する盗撮画像を共有していた事件の報道を受け、協議会は7月初旬に対策を求めるオンライン署名を開始。この日までに約3万5000筆が集まった。
この事件では、グループ内の教員が体液を児童の持ち物に付けたなどとして器物損壊容疑でも逮捕・起訴された。これを踏まえ、意見書は「器物損壊罪では教員の性犯罪歴を確認する日本版DBSの対象にならず、抜け穴がある」として、身体接触がない性加害についても不同意わいせつ罪を適用できるよう法改正を求めた。
このほか、急増している子ども同士の盗撮事案に学校が対応するための具体的な手引の作成や、性犯罪の予防策として、人権教育に根ざした包括的性教育の導入などを求めた。
25日は協議会のメンバーらが文科省の担当者に意見書と署名を手渡した。省内で開いた記者会見で、教員志望の玉川大1年、山岸輪清(りんぜい)さんは「学校が信頼関係を築いて教育ができる環境にないことに危機感を抱いている。教員の養成課程で包括的性教育を必須科目とすることを求めたい」と話した。
明星学園高2年の原誠さんは「他校の友人から性行為の動画が校内で拡散された事案があったと聞いてショックを受けた。被害者本人が周囲にSOSを言えない現状がある」と指摘した。
教員からの性暴力被害の当事者団体「Be Brave Japan」の石田郁子代表も同席した。「22年の教員による児童生徒性暴力防止法施行後も教員による性暴力が相次いでいる」として、施行3年後の見直しにおける児童生徒、保護者向けのアンケート実施などを要望した。
協議会は今後も署名(https://chng.it/8qtpLSxHw7)を続け、法務省などの関係省庁や各政党にも同様の意見書を提出するとしている。【西本紗保美】
-
維新・石井章議員、秘書給与詐取800万円か 資金の流れ捜査
日本維新の会の石井章参院議員(68)=比例=が、公設秘書の給与を詐取したとされる事件で、国からだまし取った疑いがある給与は総額約800万円に上ることが関係者へ…社 会 8時間前 毎日新聞
-
川重、海自潜水艦エンジンで検査データ改ざんか 20年間不正の疑い
海上自衛隊の潜水艦用ディーゼルエンジンを巡り、製造元の川崎重工業が燃費性能に関する検査データを改ざんした疑いがあることが関係者などへの取材で判明した。川重によ…社 会 8時間前 毎日新聞
-
英空母が東京入港 帰途には同名の英戦艦沈没現場で日英ともに追悼へ
英海軍の最新鋭空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が28日、東京港に入った。ウェールズを中心とする空母打撃群のブラックモア司令官が記者団の取材に応じ、共同で訓練…社 会 8時間前 毎日新聞
-
1.6億円「投げ銭に」 土地取引で2億円超を詐取容疑 元社長逮捕
うその土地の売却話を持ちかけるなどして約2億3900万円をだまし取ったとして、大阪府警は28日、豊中市の元不動産会社社長、加藤恭平被告(48)=公判中=を詐欺…社 会 8時間前 毎日新聞
-
複数店長が違法性認識か 「本社の指示」趣旨供述 パチンコ選挙違反
7月の参院選を巡り、自民党公認候補への投票の見返りにパチンコ店運営会社「デルパラ」の社長らが従業員に報酬を約束したとされる事件で、複数の店長が違法性を認識しな…社 会 8時間前 毎日新聞