家宅捜索中に暴行疑いで警察官逮捕 別の男性2人も被害訴え 大阪
家宅捜索中に捜査対象の男性に暴行を加えたとして、大阪府警は3日、いずれも府警捜査4課に所属する警部補、時長力(51)と巡査部長、阪口裕介(32)の両容疑者を特別公務員暴行陵虐の疑いで逮捕した。
容疑者らは家宅捜索に参加した捜査員20人以上の前で暴行した疑いがあるという。被害に遭った男性とは別の男性2人も暴行を受けたと訴えており、府警が詳しい経緯や他の警察官の関与を調べている。
逮捕容疑は7月15日夜、大阪市西区のオフィスビルの一室で、家宅捜索中に捜査を受けていた20代男性の顔面を殴るなどの暴行を加えたとしている。
時長容疑者は「身体に触れたが、殴打したという認識はない」と否認し、阪口容疑者は容疑を認めている。
捜査4課は暴力団や組織犯罪を担当する。府警監察室によると、2人はスカウトグループのメンバーらが女性を性風俗店に紹介したとする職業安定法違反事件を捜査していた。時長容疑者は家宅捜索の責任者だった。この際、現場にいた男性3人のうち、1人の顔を平手打ちにしたほか、腹部を殴るなどしたという。
男性の弁護士が府警に申告して発覚。他の2人も警察官から暴行を受けたと弁護士に相談しており、府警が事実確認を進めている。
府警はこの3人を含めた男性4人を職業安定法違反容疑で逮捕したが、家宅捜索で違法行為があったとして8月1日に釈放した。
府警の國井栄次監察室長は「犯罪を取り締まるべき警察官が逮捕され誠に遺憾。今後の捜査結果を踏まえて、厳正に対処する」とのコメントを出した。【木島諒子】
-
建材メーカー側が40億円超の解決金 建設アスベスト訴訟で大規模和解
建設現場でアスベスト(石綿)を吸い込み健康被害を受けたとして、首都圏の元建設作業員や遺族ら約370人が、建材メーカーに損害賠償を求めた訴訟は7日、東京高裁で原…社 会 1時間前 毎日新聞
-
歴代の警視庁公安部幹部ら19人を「処分」 大川原冤罪、警察当局
化学機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)を巡る冤罪(えんざい)事件で、警察当局は7日、捜査に関わった退職者を含む歴代の警視庁公安部幹部ら19人を処分または処…社 会 2時間前 毎日新聞
-
機関車が脱線し、電柱に衝突 JR北九州貨物ターミナル駅で
7日午前6時45分ごろ、北九州市門司区大里新町の北九州貨物ターミナル駅構内で、機関車1両が脱線した。 JR貨物九州と福岡県警門司署によると、運転士が機関車を…社 会 2時間前 毎日新聞
-
石川県で線状降水帯発生 金沢で道路冠水、新幹線は一部区間運休
日本海にある前線に向かって湿った空気が流れ込む影響で、北陸地方では大雨となり、気象庁は7日未明、石川県加賀地方で線状降水帯が発生したと発表した。同県は対策本部…社 会 3時間前 毎日新聞
-
国家公務員の月給、34年ぶり3%超引き上げ 人事院勧告
人事院は7日、2025年度の国家公務員一般職の月給を3・62%(1万5014円)、ボーナス(期末・勤勉手当)を0・05カ月分引き上げるよう、内閣と国会に勧告し…社 会 3時間前 毎日新聞