「本気でコメ増やす気概あるなら…」 前農相の地元・宮崎の農家訴え
参院選が公示され、20日の投開票まで17日間の選挙戦が始まった。国民が米価高騰で苦しむなか、「コメは買ったことがない」「売るほどある」と発言し事実上更迭された江藤拓前農相の地元(衆院宮崎2区)の農家は政治に何を求めるのか。
「農家が減ってコメが作れなくなれば、国も崩壊する。農家が生き残っていけるような政策を」
宮崎県西都市でコメやピーマンを作る松浦淳二さん(46)は、農業政策の行く末に不安が拭えない。
28歳で脱サラし、家業の農業を継いだ。主食用米約2ヘクタール、飼料用米約2ヘクタール、ピーマン約1ヘクタールを手がけ、農地の半分ほどは賃借する。「うちの規模ではコメは収益性に乏しく、生産コストと見合わない。ピーマンが本業のようなかたち。それでもコメを作るのは、先祖が残した田んぼを自分の代で終わらせるわけにはいかない、農家の義務だと感じているからだ」と強調する。
政府は6月13日に閣議決定した「骨太の方針」で、コメの生産力向上のため、水田政策や農地集約化支援に関する既存制度の見直しを進める方針を示した。参院選では、各政党も競うように農業政策を打ち出す。
松浦さんは「本気でコメを増やそうという気概があるなら、地代や農機具代で困窮する農家の負担を考えてほしい。経営努力にも限界がある。借金して土地やコンバインを買って、倒産したら『自己責任でしょ』ではあんまりだ」と訴える。「政治には今後10年、20年、こうしていくという政策を打ち出すリーダーシップを発揮してほしい」【下薗和仁】
-
王将戦4連覇の藤井聡太王将 家族を思って選んだ記念品とは 就位式
ALSOK杯第74期王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)を制して4連覇を果たした藤井聡太王将(22)の就位式が3日、東京都港区の明治記念館…社 会 1時間前 毎日新聞
-
悪石島全域43世帯89人に避難指示 鹿児島・十島村で震度6弱
鹿児島県十島村は3日午後4時過ぎ、悪石島全域の43世帯89人に避難指示を出した。悪石島で震度6弱の地震が観測されたため。 また、十島村は3日午後5時過ぎまで…社 会 2時間前 毎日新聞
-
当面は「震度6弱程度の地震が起きる可能性ある」 気象庁緊急会見
鹿児島県十島村で3日午後4時13分に震度6弱の揺れを観測する地震が発生したことを受け、気象庁は3日夕、緊急記者会見を開いた。当分の間、震度6弱程度の地震が起き…社 会 2時間前 毎日新聞
-
鹿児島県十島村で震度6弱 震源はトカラ列島近海 津波の心配なし
3日午後4時13分ごろ、鹿児島県十島村で震度6弱を観測する地震があった。気象庁によると、震源はトカラ列島近海で、震源の深さは約20キロ、地震の規模を示すマグニ…社 会 3時間前 毎日新聞
-
宮内庁インスタフォロワー200万人到達 若者へのリーチは苦戦
宮内庁のインスタグラム公式アカウントのフォロワーが3日午前、200万人に達した。2024年4月の運用開始から1年あまりを経て高い注目度を維持している。一方で、…社 会 4時間前 毎日新聞